当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

日本のアトランティス!?世界が注目する謎の海底遺跡

このエントリーをはてなブックマークに追加

J374

沖縄県の与那国島にはナゾの海底遺跡(?)が存在します。この巨大な神殿のような奇岩には世界中の学者やミステリーマニアの熱い視線が注がれています。

01
与那国島は日本最西端に位置し、沖縄本島まで120km、台湾まで110kmの国境の島です。今は1700~1800名の人たちが生活をしています。

16世紀に琉球王国に編入されるまでの歴史はほとんど知られていません。独自のカイダ文字(象形文字)を持っていて、明治初頭まで使われていたようです。

海底に沈む謎の石

この島の周囲は世界的にも有名なスキューバダイビングのスポットです。1986年、あるスキューバダイバーが潜水中にこの奇岩を発見しました。

この巨大な一枚岩には人工的に作られたような広間や階段、通路、柱の穴、オブジェがあるんです。この奇岩には遺跡説や自然地形説、両方説など諸説があります。

02
04
遺跡説では、およそ1万年前に氷河期が終わって海水面が上昇し、この奇岩は海底に沈んだとされています。この奇岩の表面にはカイダ文字と思われる文字も発見されています。

これが事実であれば、与那国島には1万年前に文字文明が既に存在したことになります。これって四大文明よりも遥かに古い事になるんです。

日本人は約3万年前から日本列島に定住し、1万4000年前から土器などを使う縄文時代に入っています。東南アジアとの接点である与那国島に高い文明があったとの説はとても興味深いです。

また、沖縄地方には幸福の神々が住む異界が存在するという伝承があります。この異界が海底神殿ではないかとも言われています。 なお、海底に沈んだ時期は約2000年前や10~11世紀など諸説があるようです。

自然にできた石??

自然地形説の立場からは、この奇岩は自然の中で偶然に生まれた形状だとされています。確かに直角に切り立った岩や地層は世界各地にあります。

この独特の形状は「方状節理」、また、岩盤の穴は「ポットホール」といった自然現象で説明できるようです。地質学的に与那国島周辺は断層と地殻変動が多い地域であり、偶然にこのような地形ができることは十分にあり得るとされています。

03
また、遺跡説と自然地形説の両方を組み合わせた説を主張する学者もいます。地質学者のボストン大学のロバート・ショック準教授は、もともとの自然の奇岩に、古代の与那国島の人々が手を加えたと考えています。

古代ヨーロッパの洞窟遺跡の壁画などは、自然の洞窟を活かして絵画が残されています。この説ならば奇岩に残るカイダ文字やオブジェの理由もうまく説明ができるような気がします。

その他、石切り場説や宇宙人説や伝説のアトランティス大陸説などたくさんの説があります。この奇岩を紹介した動画には世界中から多くのコメントが寄せられています。

これが人工物であることは間違いないでしょう。自然にこんな形ができることは絶対にありえない。
現代人は4~5万年前には石器文明を築いています。与那国にこのような遺跡があっても不思議ではありません。
私には古代の採石場の跡のようにみえます。私の住むポーランドにも同じような遺跡があります。
これが自然にできたって!?冗談じゃない。
このような特殊な構造を人間以外にできるはずがない。それとも宇宙人!?
氷河期が終わり、水面が上昇したので水没したんだろう。
最後の氷河期が終わったのは14000年前だぞ。これはそれ以前の遺跡なの??
自然の力は神の力だ。これが自然にできたという説を俺は信じるぞ。
私も周りの石の状況から自然にできたものだと思います。
水中映像だけでなく、この全体の形状の模型や資料もみたけど、絶対にこれは人工物!間違いない!
これに似た海岸の浸食を見たことがありますが、亀のオブジェは明らかに人工的に作られたものですね。
ピラミッドというより石切り場跡だろう。でもここで切り出させた石は何に使われているの???
これって日本最古の遺跡になるのかな。
アトランティス大陸は日本にあったのか・・・・
私は東南アジアから日本にかけて、未知の高い文明があったと考えています。
この遺蹟は古代人が作ったと思います。
私は個人的に日本が好きでよく研究をしていますが、与那国の遺蹟は大きなナゾです。
日本政府が本格的に調査すべき。
何かの遺蹟が地震で崩壊した跡のようにみえます。
これは人類の遺産だ。世界はもっと注目するべきですね。
これは創世記(旧約聖書)に書かれた大洪水によって海底に沈んだのです。
神話や物語だからといって馬鹿にしちゃいけません。その多くは真実なんです。
インカ文明の遺蹟に似ていると思う。失われた文明があるって聞いたけど、これがまさにそうかも。
ムー大陸の一部に違いない。
私たちが知っている日本の遺蹟とはかなり違う雰囲気ね。
こういう形の自然の岩が存在しているんだよ。
これらの高度な文明を残した人々はどこに行ってしまったんだろう。
与那国ピラミッドは誰かが工具を使ってイタズラで作ったんじゃないの(笑)あまりにも整いすぎている。
確か昔見たディスカバリーチャンネルではこれは宮殿を作るための石切り場の跡が海に沈んだと説明していたような気がする・・・
どうしてみんな宇宙人説を唱えないんだ!?
巨大建造物かどうかは分からないけど、明らかに人の手で階段などが作られている。
レムリア(伝説の古代大陸)に違いない。
レムリアかアトランティスのいずれかでしょうね・・・
氷河期以前の岩切場の跡。これが最も納得できる説。
現在の日本人の祖先とは異なる人々が住んでいたに違いない。

この奇岩を遺跡だと主張する人たちからは「与那国島海底遺跡」と呼ばれ、自然地形だと主張する人たちからは「与那国島海底地形」と呼ばれています。

遺跡説を唱える琉球大学名誉教授、木村政昭氏は「史跡発見届け」を沖縄県に出していますが、現在のところ、沖縄県は公式に遺跡と認定していません。

過去10年間で7回の調査が行われていますが、まだナゾのままです。これからも世界中の学者やマニアの熱い論争が続きそうです。

(参考)http://www.ancient-origins.net/ancient-places-oceania/mysterious-
10000-year-old-underwater-ruins-japan-00817
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3062833/First-look-inside-wreck-
WW2-Japanese-mega-submarine-big-hangar-room-three-BOMBERS.html

日本にもこんな遺跡があったなんて知らなかった。綺麗に石が並べられていて、高い文明を持っていたのがわかる。海外コメントを見るといろいろ推論が飛んでて面白い。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年12月21日 10:21 PM

    異界に行ってみたいわぁ。

  2. 日本の名無しさん
    2015年12月21日 10:52 PM

    以前ある雑誌で人工物に見える自然の造形物の特集があったけど
    与那国島のよりも人工的に見えるものがいくつもあった
    それ以来懐疑的になっている

  3. 日本の名無しさん
    2015年12月22日 2:10 AM

    これは自然にできたものでしょ
    以前TVでみた映像でそう思った
    地上も同じように人工的に見えるのに
    海底だけが遺跡なのはおかしいよね

  4. 日本の名無しさん
    2015年12月22日 10:11 AM

    ニートだけど異世界にいきたい

  5. 日本の名無しさん
    2015年12月22日 8:42 PM

    異界に行きた い か い ?

  6. 日本の名無しさん
    2022年8月10日 7:15 AM

    いぎだい

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.