当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

古代最大の地下建造物!?謎だらけの中国の龍游石窟

このエントリーをはてなブックマークに追加

W591

古代の9大不思議の1つとも言われるのが中国浙江省にある龍游石窟です。この石窟が作られたのは少なくとも2000年前と考えられています。

考古学や建築、土木工学、地質学などの専門家がこの石窟を調べていますが、実は判らないことばかりなのです。

01

謎だらけ、龍游石窟

1992年、龍游石窟は地元の村人によって発見されました。村に昔からあった底なし池の水を抜いてみたところ、その底に巨大な石窟があったのです。

総面積が30,000平方メートルの遺跡は36の石窟で構成されています。これらの石窟は地下30メートルにあり、内部には橋や溝、池、柱なども含まれています。

龍游石窟の7つの謎

1.どのように作られたのか?

この石窟を作るには約100万立方メートルのシルト岩(泥岩)が繰り抜かれ、少なくとも1000人もの労働者が昼夜働いて6年間はかかったと考えられています。

石窟内の構造は複雑で、精度の高いアーチなどをどんな道具でどのように作ったのか全く判っていません。GPSやレーザー測定器が無かった時代、暗闇での作業は非常に困難だったはずです。どのような照明器具を使ったのかも分かっていません。

2.工事の記録が見つからない?

2000年前の中国は漢王朝の頃です。中国では既に高度な文明は発達し、国内や海外に関する記録も文字で管理されています。弥生時代の日本(倭)も「漢書」に記載されています。

中国は「史記」を始めとして歴史書が数多く書かれていますが、なぜか龍游石窟の記述は一切ないのです。

3.壁の模様な何?

削られた壁には規則的な溝が刻まれています。空洞を作るだけでも重労働ですが、この細かい模様を付けるのは更に大変な作業だったことでしょう。この規則的な溝が何を意味しているのか、またどうして付けられたのかも分かっていません。

02
4.池に生態系ない?

石窟が発見されたとき、ここは水浸しになっていました。地元の人々はこの場所のことを底なし池と呼んでいたのです。

長い間、ここは水が溜まっていたにも関わらず、全く魚が住んでいなかったのです。ポンプで内部の水を全て抜いたのですが、魚だけでなく、その他の生態系すら発見できなかったのです。

5.完璧な保管状態?

この空洞は2000年以上前に作られたと考えられていますが、損傷が全くないのです。ほぼ完全な形で保存されています。

この地区は何世紀もの間、戦争や洪水、災害などで山の形も変形しています。それなのに内部には数日前に作られたばかりのように瓦礫すらないのです。

03
6.全体の構造について

36の石窟はわずか1平方kmの中にあります。これらの石窟はお互いにつながっていません。なぜ古代の人々は石窟を地下で繋げなかったのでしょうか。

石窟の中の壁は狭いところでは僅か50cmしかありません。何らかの理由があって接続しなかったとしか考えられません。また、なぜか各石窟はほとんど同じ構造になっているのです。

04
7.石窟が作られた目的は?

この石窟が作られた目的も全く分かっていません。万里の長城のような防衛施設説や皇帝陵説、鉱物資源の採掘場説などもありますが、どれも決め手がありません。内部に人工物が一切残されていないので、手がかりがない状態です。

この謎の石窟群はミステリーファンのみならず、世界中の人々が強い関心をよせています。

この地下建造物は一体何なのよ!!分かんないことばかりじゃないの。
誰かもっとお金を使って研究を進めてくれ!
中国だけでなく、国際チームで研究を進めるべきだ!!
もしかして、宇宙人が作ったんじゃないの(笑)
これだけの巨大事業なのに記録が残っていないのは謎だね。
超ミステリアスな場所だわ。私も一度行ってみたい・・・
前から関心があったミステリースポットだけど、動画が観れて嬉しい。
これだけの穴を開けたんだ。掘り出した岩はどこに運んだのかしら??
古代の秘密結社の施設かもしれないぜ。
池に魚がいない・・・中国は水質汚染が酷いから珍しい事ではないのでは^_^
魚がいないということは近年までこの石窟には水が溜まっていなかったってことだろう。
どう考えても機械を使わないとこんな空間は作れないよ。
中国の古代文明は凄いな・・
この空間に巨大都市を作りたかったのではないだろうか。
真面目に調査が行われているの??何も分かっていないじゃん。
実は中国共産党が反革命分子を使って秘密裏に作ったんだろ。彼らは何だってやるさ(笑)
龍游石窟以外にも見つかっていない遺跡がたくさんあるのでは??
こんなに硬い岩盤を切るのはダイヤモンドカッターでもない限り無理だろう。
俺は鏡を使って入口から内部に光を入れていたんだと思う。
未知の道具で穴を開けたのでは??
ナショナル・ジオグラフィックにこの場所を取材して欲しい。彼らはきちんと解説してくれる。
この石窟に水が溜まったのはなぜだろう。2000年前はもちろん水がなかったはずだから。
未知の文明があったと考えるのが自然じゃないの?
そうだね。他の古代中国の建築物とは全く違うコンセプトで作られていると思う。
内部のアーチ構造からして、アジア人ではなく、西欧人が作った建造物に見える。
これが採掘坑跡って説もあるの??それは絶対にありえない!!
石窟の中に人工物が全く無いって話だけど、誰かが盗掘したのではないですか。
石窟の入口の看板に「北京語で会話をして下さい」って注意書きがあるけど、どういうこと??こんな案内は初めて見た。通訳は超下手な英語を使っているけど(笑)
近所の池も水を抜いたら謎の空間が広がっているかも・・・

発見から20年以上経っていますが、龍游石窟のことはほとんど解明されていません。人々の想像力を刺激し、宇宙人説まであります。古代人は今日の私たちが想像している以上の高度な文明を持っていたことは間違いありません。

例えば、エジプトの最古のピラミッドは約4700年前に作られたことが分かっています。ピラミッド研究のように海外の研究者も幅広く受け入れて、謎の究明に取り組んで欲しいです。

現在、一般公開されているのは1の石窟だけ。日本の観光ガイドブックには載っていない日本人に馴染みのない場所ですが、一度は訪れてみたいスポットです。

(参考)https://en.wikipedia.org/wiki/Longyou_Caves
http://www.ancient-origins.net/unexplained-phenomena-ancient-places-
asia/ten-enduring-mysteries-longyou-caves-001248

池に魚がいないって中国ではよくあることじゃないのか?中国人はいつも考えられないようなことばかりするので、これだって特に驚きはない。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2016年8月9日 11:51 PM

    こういうのはワクワクするよね

  2. 日本の名無しさん
    2016年8月10日 7:08 PM

    日本にも似たような所なかったっけ?壁の模様は段階的に掘っていた跡なだけだと思うけど

  3. 日本の名無しさん
    2019年5月13日 7:55 PM

    何とも、、とにかく驚嘆以外無い話だけどもこんな考えられない大発見。1992年というと今から27年前の話。私はまだ高校生。世界を驚かせるニュースになって記憶に残っててもおかしくは無いはずなのに、知ったのはここ最近。村人がポンプで水抜いて見つけたって、、ポンプどんだけ長いの用意してたのよ?等々胡散臭い部分を差し引いたとしてもスケールとミステリアスさが全然上回っていよいよ興味を惹くよね

    もう世界中の技術の粋を集めて早く解明して欲しい!

  4. 日本の名無しさん
    2022年7月24日 6:15 PM

    生物がいないとのことですが底なし池と言われた時も魚🐟一つ生命のあるものはいなかったのですか?
    それも不思議ですね。

  5. 日本の名無しさん
    2022年7月24日 6:18 PM

    生物がいないとのことですが底なし池と言われた時も魚🐟一つ生命のあるものはいなかったのですか?
    それも不思議ですね。
    村ではここの水は利用されてなかったのですか?
    この池は今まで底なしと言われる以外言われななかったのでしょうか?

  6. 日本の名無しさん
    2022年12月18日 3:43 PM

    魚がいなかったって話はなぜか日本語だけで出回ってる話で、英語とか、他の言語では、水を抜いた時に石窟内で大量の魚が見つかったって書いてありますね。そもそも、池の水を抜いたのも、その魚を取りやすくするため。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.