当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

【画像あり】母の愛は永遠に!4800年前の母子の人骨が美しい

このエントリーをはてなブックマークに追加

w635
台湾で近年発掘された人骨が、世界中の人々を感動の渦に巻き込んでいます。約4800年前に発見された母親の腕には嬰児が抱かれ、母親はその子を見つめるような形で残されていたのです。

母の愛は太古の昔から変わらない

台湾の考古学の発掘チームは台中市で約4800年前の母子の化石(人骨?)を発見しました。これは台湾中部では最も古い発掘例(台南市の南科遺跡で見つかった約5000年前の人骨が最古)。

2体の人骨は、5体の子どもを含む48体と一緒に埋葬人骨として発見されました。発掘に加わった台湾の国立自然科学博物館の館長チュ・ウェイリー氏によると、発掘チームのスタッフは、母親の子どもに対する母性愛に感銘を受けたそうです。

01

02

この台中の母子が亡くなったのは地球史上では、完新世の気候最温暖期。地球軌道の変化で気温が上昇し、日本海周辺でも水面が3~5メートル高かったと言われています。縄文の人々の貝塚が比較的内陸で発見されるのはこのためです。

日本は土質的に人骨が分解されやすいのですが、貝塚の周りでは貝殻から出た炭酸カルシウムが酸性の土壌を中和したので、貝塚からは多くの人骨や狩られた動物の骨が発見されています。

日本でも発見、母子埋葬

実は女性と子どもが一緒に埋葬された例は日本にあります。福岡県芦屋町の山鹿貝塚は縄文後期のもので、奇しくも台中の母子と同時代です。

合計18体の人骨が出土し、そのうち20歳と30歳ほどの女性が2体と幼児1体の計3体は一緒に丁寧に屈葬されていました。2人の女性は貝や玉、サメ歯などの装飾品に身を包み、指輪の後もあったようです。

こちらもどのような状況で亡くなったのかは分かりませんが、もしかしたら、ある程度地位のある権力者またはシャーマン(巫女)が流行性の病気で亡くなり、20歳の母親と子ども、そして親族の姉が一緒に埋葬されたのかも知れません。

03

台中の女性の人骨の場合もなぜ嬰児を見つめながら亡くなっていたのかは分かりません。埋葬されてあることから、不慮の事故や事件で亡くなって放置された訳でないのは確かです。

あくまでも想像ですが、死産だった子どもを見つめながら、母親も生き絶えたのかも知れません。

ネット上で紹介されたこの記事には多くのコメントが寄せられています。

悲しい出来事だね。この2人はどのようにして亡くなったのだろうか・・・
確かに謎ね。災害で亡くなったのならわかるけど、これはお墓でしょう。生け贄??
いやいや、出産直後に母子ともに亡くなったって可能性もあるぞ。旦那さんが一緒に弔ってあげたとか。
いろいろ想像すると悲しくなる(;_:)悲劇の小説が書けそう。
でもこの母子は5000年後にインターネット上で世界中にその姿を観られているとは想像できなかったでしょう・・・
通常は完全な化石になるには1万年はかかると言われているけどね。まあ、正確には堆積物に埋まった人骨というべきだろう。それにしても長い時代を超えて感動するね。
台湾の人は昔から心優しかったのよ。
この子どもは亡くなった時に何歳だったのだろうか。
放射性炭素年代測定法で化石の年代を調べたって言っているけど、化石って炭素がないのではないのかな。
そうですね~化石を放射性炭素年代測定法では調べられませんよ。多分、この記事を書いた記者が言葉を誤用しているのでしょう。化石ができた時代を調べる方法は他にもあるよ。例えば、発見された地層から推定するとか。
素晴らしい発見ですね。4800年経っても母性愛は不滅!
そう、母子の関係は何よりも強いのよ。
一番かわいそうなのは旦那さんかもしれない。
台湾はこの時代、フォモサ(台湾の旧称、ポルトガルで『美しい島』の意)と呼ばれていました。
久しぶりに感動したニュースだった。
この遺骨は中国共産党の物だって主張してこないかな??
中国共産党は台湾の所有権を主張しているからね。まあそれだけじゃないけど・・・
4800年前だって!?その時代だったらカリフォルニアの中流労働者でも土地が買えたかな(^_^;)
このニュースは母の日に合わせて、世界中に配信された。グッドなタイミングですね!
でも母の日は世界中が同じ日とは限らない。多くの国が5月第2日曜ですが。
お母さんは命がけで我々を産んでくれた。ありがとう!!
私は人類考古学に興味を持っていますが、驚くべきニュースです。考古学者のみなさんにはこれからも頑張って欲しいですね。
別の遺跡の墓には花を供えた痕跡がありました。大昔の人々にも人を思いやる心があったのよ。
えっこれって本当の話??
このお母さんは結婚指輪を付けていたのかしら。
とても悲しく、そしてとても美しい話。
母親の愛は5000年経っても変わらないのね。感動したわ。
この人骨からポリネシア系の人々と台湾原住民の人々の接点が見つかるのかしら?この母親がポリネシア系の人だったら面白い発見だと思います。
イエス・キリストが誕生する3000年も前の出来事ですね・・・驚きです。
ああ~なんと可哀想な女性でしょうか。
この2人は天国では一緒になったでしょうね。
これはノアの洪水が実際に起こった有力な証拠ではないか??
宗教は関係ないと思いますよ。
神話はあながち作り話とは限らない。
素晴らしい発見だ。みんなお母さんの愛情に感謝しよう。
5000年間この親子は一緒だったんだね。これからもそっとしてあげようよ。
5000年後の人類はどうしているだろうか。人間の脳や意識は肉体を離れてネットワークの世界に漂っているかも。
この親子に神のご加護を!

最新の遺伝子の研究では南方系と北方系の人々が一緒になって日本人のベースができたと考えられています。その後、次々に渡来した人々は日本人に同化していったのです。

たぶん台湾からもきっと沢山の人が渡ってきたことでしょう。台湾の考古学研究が進めば、日本人のルーツも更に解明されることでしょう。

台湾といえば、台北市の故宮博物院や国立台湾博物館が有名ですが、台湾の歴史に興味がある方はぜひ国立歴史博物館(台北市)や国立台湾自然科学博物館(台中市)、国立台湾歴史博物館(台南市)、国立台湾史前文化博物館(台東市)にも足を延ばしてみましょう。

特に国立台湾史前文化博物館は卑南遺跡の展示が充実しているのでオススメ。卑南遺跡は日本統治時代に博物学者の鹿野忠雄が発掘し、世界遺産候補にもなっている台湾最大の遺跡なのです。博物館から車で10分ほどのロケーションです。

(参考)https://www.yahoo.com/news/taiwan-finds-4-800-old-fossil-mother-
cradling-150039478.html
http://kurate-museum.com/index.php?%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%
B1%952012
http://www.stuff.co.nz/world/asia/79355659/archaeologists-find-
4800yearold-fossil-of-mother-cradling-baby-in-taiwan
http://www.mirror.co.uk/news/world-news/mystery-what-killed-mother-
found-7839403

日本から近い台湾でこんなに古い人骨が発見されるなんてビックリした。過去限定でもいいから生きてるうちにタイムマシンできないかな。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2016年10月4日 11:11 PM

    台湾人とは遺伝子の繋がりがちょっとあるんだっけ?

  2. 日本の名無しさん
    2016年10月5日 12:02 AM

    たぶん、リスクの高い出産で死産の子と、その母親だろうね
    出産は命懸け
    今もときおり母子共に亡くなるからね…

  3. 日本の名無しさん
    2016年10月5日 2:51 AM

    昔なら出産で母子とも亡くなることは多かっただろう。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.