当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

日本語覚えるのって大変!複雑すぎて外国人もお手上げww

このエントリーをはてなブックマークに追加

J198
30文字以下のアルファベットを使う国で育った人にとって、ひらがなだけでも50文字以上にのぼる日本語の勉強は、想像を絶するものがあるようです。外国人が日本の文字を紹介する記事と、日本語の難しさを知って驚くコメントがありました。

日本語の複雑さ

日本語人口は、1億3千万人で、使用人口は世界8位です。日本以外にも、台湾、ハワイ、グアム、パラオ、ブラジルの日本人コミュニティなどで日本語を話す人がいます。

言語学者によると、日本語は特異な言語で、言語学上のミステリーとも言われています。日本語の文字は、5世紀以降、中国の漢語をもとにして発達しました。その後も進化し続けて、日本の漢字とひらがなが完成しました。

よく「日本語と中国語は似ている」と思われがちですが、それは大間違いで、中国語とは全く違います。

学習が最も難しい言語と言われるのは、文字の複雑さゆえです。日本人は漢字、ひらがな、カタカナ、そしてローマ字まで学ばなければなりません。

漢字は、小学校で1,600字学びます。中学校以降、残りの字を読み書きできるようになります。1,945字学んで初めて、日本語の様々な文書を読めるようになります。

雑誌や新聞で使われる字は、常用漢字で、それ以外の文字を使う場合は、ふりがなをふることになっています。4万字以上の漢字が存在するようですが、1,945字が常用漢字として基本的に学習する字数です。

1文字に、意味と発音が複数あることもあります。漢字をコンビネーションすることで、新しい意味と発音が生まれます。

ひらがなは、濁音などを合わせて68字になります。カタカナは外来語を表記する際に用います。ひらがなと同じ字数があり、ひらがなと似ている文字もあります。ローマ字は聞こえる通りにアルファベットを使って表記する文字です。

すっごく面白い記事だった。何よりも、日本語がどんなに複雑なのか、っていうことはよくわかった。
台湾人は、そんなに日本語を使わないよ。っていうか、日本語を使うことは法律違反だった時代もあるくらい。日本語が話せる台湾人って、もうそんなにいないし、話せる人はみんな80歳以上のお年寄り。
すごく勉強になった!僕の寿命では、日本語をちょっとでも書けるようにはならない、ってことがわかった。無理そうだから、もっと僕の努力を別のことに傾けようと思う…ごめんよ。
↑僕は逆に、日本語を勉強してみたくなったよ。
日本語は本当に、難しい言語なんだね。英語が難しい、なんて言ってる自分が恥ずかしくなっちゃった。スペイン語と英語は、同じアルファベット使ってるじゃないか。
スペイン語圏の人にとって英語の学習は、母音が子音の後に来ないとき、難しいんだよね。だけど日本語を勉強しようとすると、棒が幾重にも重なっている字を見て、頭が痛くなっちゃう。
この記事はとっても興味深くて、日本語のことがよくわかったけど、日本語の勉強してもムダだ、という事実に気づかせてくれて…日本語の勉強するやる気を削ぐ情報だったと思う。

そんなに努力して日本語の勉強をして何になる?マンガを読むのと、日本のゲームを輸入するのには役立つかな。でもそれ以外には、役に立たないなあ。

↑日本語の勉強は役に立つってば!もちろん、考え方は人それぞれだけど、何にせよ、知識を持つことは役に立つよ。僕はスペインのバスク地方出身で、バスク語地方語がある地方出身なんだ。バスク語の勉強は役に立たない、バスクでしか通じない、って言われているけど、そんなの嘘、知識はあるに越したことない。
日本語を勉強中です。正直言うとすごく難航しています。ひらがな表をいつも見られるようにしています。そして、NHKの日本語講座をラジオで聞いています。そして少しずつ勉強することにします。じゃないとストレスになっちゃうからね。
この記事とみんなのコメント、とってもいいと思うわ。日本語を独学中だけど、私はなかなかイケてると思う。日本語は難しいけど、とっても楽しいよ。だけど、一緒に勉強してくれる仲間が見つからないんだ。

友達に日本語を勉強していると言うと、びっくりされちゃう。私もスペインの地方語、バスク出身だけど、バスク語は文法を知ってるくらいかな。バスク語を聞いていると、日本語に聞こえることもあるのよ。語順とか発音が。春に日本に遊びに行きます。

日本語は本当に、難しいよね。だけど勉強する甲斐はあると思うよ。僕は専門家じゃないけど、確かにスペインの地方語バスク語と日本語は似てると思う。日本語を勉強してる人、ガンバレ!僕も頑張ってます!日本語のクラスでは優等生だよ。そして、苦労しながら日本語の勉強を頑張ってる友達がたくさんいます。
日本語と中国語で似ているのは、漢字の一部に過ぎないのよね。日本人だってローマ字を使うけど、アルファベットを使うからって、英語と日本語は似てる、なんて誰も言わないわよね、それと同じよね。
私はスペイン語の授業がすっごい苦痛だった。4年経ったいま、日本語の勉強を始めました。
スペイン語圏の人が日本で働きたいなら、スペイン語講師っていうところかな。大学や外国語教室では、日本語を何も話せないネイティブを募集するんだよね。普通3~4年の契約。日本に住んでる、ネイティブの外国語講師のほとんどが、自国では講師の経験ゼロの人ばかり。
この記事を読んで、もっと日本語の勉強したいって思いました。ありがとう。
何年か前、日本語の勉強をしたことがあります。漢字のせいで日本語の勉強は本当に難しいけど、スペイン語の発音と似てるから、読めるようになったら、ひらがなだけでも結構いけるよ。ただ、「う」が聞こえにくいことが多いのと、「は」を「ワ」と読むことには注意、ってとこかな。あとは記憶力の問題かな。
日本語の勉強を始めようかどうしようか、考えているところ。だけど、やってみないと、出来るか出来ないかは誰にもわからないよね。
1年前に日本語の勉強を始めたけど、続きませんでした。だけど、日本や日本語に関係した記事を読むと、もう一度やるぞ、とやる気が出てくるよ。
日本人はローマ字を読むのが遅いと言う人もいるけど、ヒカルっていう日本人の友達は、僕にローマ字を使って日本語を教えてくれます。なんでアルファベットも使えるんだろう。英語も習うからかな。
漢字が難しいとか言うみんな、漢字の意味が分かってないから難しいんだよ。「よんおくさんぜんよんひゃくきゅうじゅうななまんろくせんはっぴゃくにじゅうよん」って書いてあるのと、「434,976,824」って書いてあるの、どっちが速く読める?つまり、漢字ってそういうものなんだよ。
日本語をもっと勉強し続けないといけないって思った。5年前に、3ヶ月だけ日本語に挑戦したことがあるだけなんだけど。

日本語を勉強したいと思っている人が世界中にいるんですね。確かに、日本語は難しいですが、皆さんあきらめないで挑戦して、ぜひ日本に来て欲しいですね!

私たち日本で育った人は、幼い頃から少しずつ教わって、ようやく不自由なく書けるようになりました。せっかく受けた教育を、忘れないように、大事にしていきましょうね。

(参考)http://www.kirainet.com/sistema-de-escritura-japones/

日本語を勉強しようなんてとても変わった人だと思う。発音は楽なほうだと思うけど、漢字は数が半端無いし、読み書きは大変だろうな。今からでも他の言語に変えたほうがいいよw

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 9:08 PM

    日本人でも知らない書けない漢字とか日本語を
    やたら外人が詳しいのを見ると
    深すぎるとこまで勉強しすぎなんじゃないかと思う

    簡単な会話とひらがな書けるようになったら日本にきたほうが手っ取り早いんじゃない?

  2. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 9:36 PM

    読み書きは難しいけど発音は複雑な音が少ない分簡単だろうね

  3. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 10:04 PM

    書くより話す方が他の言語と同様に簡単と伝えたい。
    フォーマルなのはある程度しゃべれてから。

  4. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 10:31 PM

    簡単だったら安易に移民が来るから、複雑でエエ。

    それにしても、日本に来る韓国のタレントには、えらく日本語できる奴いるなあ。基本的に反日なのに、どれだけ必死やねん。

  5. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 11:12 PM

    漢字で書けないと思ったら
    取り合えずカタカナに置き換えてくれればこっちとしては楽に読めるから助かる

  6. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 11:46 PM

    200くらい苦労して漢字覚えたアメリカさんにあと1800個くらい頑張れって言ったら顔が引きつって笑い出した

  7. 日本の名無しさん
    2015年6月8日 11:50 PM

    言語学的に言えば日本語は言われてるほど特異な(文法)構造じゃないって大学で習ったけどな
    インドヨーロッパ語族からすれば特異なのは違いないけど

  8. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 12:13 AM

    とにかく自由な言語だから
    意思を伝えるだけなら簡単かと

  9. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 2:48 AM

    欧米人は(代)名詞の格変化や動詞の活用の複雑さで言語の難しさをはかろうとすることが多い。
    日本語はどんな名詞でも同じ格助詞で格を示せるし、形容詞の活用1パターン、形容動詞の活用1パターン。
    動詞の活用は基本3パターンで、五段活用はあいうえおで綺麗な変化。上一と下一はほぼ同じ。例外はサ変とカ変の2つだけ。
    だから、何この言語、楽勝じゃん、と思う人が結構いる。そうでもないんだけど。

  10. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 4:56 AM

    入門編ひらがな「楽勝w」
    初級編カタカナ「あーはいはい」
    中級編常用漢字「いきなりハードル上がった…」
    上級編日本人並「無理ゲー」

    最初は簡単にみえる
    美人局みたいな言語だよ

  11. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 5:10 AM

    日本語って会話だけ(つまりひらがなだけ)なら、簡単な方の言葉と聞いたような。
    読み書きが加わると、途端に世界一難しい言語になってしまいますが。

  12. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 6:27 AM

    他国の言語は難しいよね!私も英語は筆談のみなら未だしも、発音とヒアリングが絶望的だから日本語を間違えながらも頑張って話す外国人の皆さんを尊敬しますよ。

  13. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 8:35 AM

    日本人から見れば英語はもっとも難しい言語です

  14. 日本の名無しさん
    2015年6月9日 11:35 PM

    いやいや、格変化がない分、英語はまだ簡単な方。
    キリル語派の格の多さは比較にならん。

  15. 日本の名無しさん
    2015年10月27日 6:43 PM

    >漢字は、小学校で1,600字学びます。

    これ間違いじゃない? 900か1000かそれくらいだったと思うけど

  16. 日本の名無しさん
    2016年5月18日 7:59 PM

    日本語:複雑で面倒な言語。無駄な表現が異常に多い。発音は綺麗。

    中国語:ゴミ。世界一最低最悪の言語。世界一発音の汚い耳障りな言語。浅ましい中華系の人間性をそのまま言語に表した言語。簡体字と繁体字が違う言語だと抜かす頭の悪いバカな華人がいるが、中国語は中国語、根本的に変わりはない。

    英語:全てにおいてバランスの取れた優秀な言語。黒人の話す英語は特に格好いい。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.