当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

【動画あり】国籍を持たない海の民「バジャウ族」の不思議な生活

このエントリーをはてなブックマークに追加

W549

東南アジアには国籍を持たずに海上で数百年間も生活をしている「バジャウ族」と呼ばれる人々がいます。彼らは「海の放牧民」と呼ばれ、海上で一生のほとんどを過ごすのです。

「未来少年コナン」ってアニメを知っていますか。初期の宮崎駿作品で1978年にNHKで放送されました。再放送やDVDで観たことがある若い人も多いでしょう。

このストーリーは大戦争で文明を失った人類のその後の世界を描いています。主人公のコナンは孤島で老人と二人だけで暮らし、海上・海中を自由に行動できるタフな少年です。

まるでこのコナンのような子供たちがフィリピンやインドネシア、マレーシアの海域に住んでいるのです。

01

02

海上民族、バジャウ族

彼らバジャウ族は海上に建てられた高床式の家に住み、漁をしながら自給自足に近い生活をしています。洋上で生活をしている彼らの漁の技術は驚くべきものがあります。

近代的な大型漁船を使ったり、流し網漁やトロール漁などはしません。銛などを使って水中の魚などを捕らえるのです。大人の漁師になると、潜水具やボンベなしで、20m以上ある海底を数分間歩いて漁ができます。

私達が水中に潜るときは空気を肺にいっぱい込めて潜りますが、彼らは海底を歩くために、なんと肺の空気を抜いて潜るのです。こんな彼らのことを「半魚人」と呼ぶ人もいます。

03

04

05

バジャウの子どもたちも小さな頃から海上で生活しています。赤ちゃんは歩くよりも先に泳げるようになると言われています。

子どもたちは健康的で逞しく、泳ぎや操船の技術も素晴らしいです。水没した丸木船でも足を器用に使って簡単に浮かせられます。そして8歳になると大人と一緒に漁を始めるのです。

バジャウの子どもたちの生活については世界中からコメントが寄せられています。

素晴らしい生活ね。携帯をいじっている事もなく、子どもが本当に子供らしく生活をしている。
子どもにスマホを持たせちゃ駄目だよ。スマホやipadを持たせると子どもは外で遊ばなくなります。
私達の社会の主役は時間と金だ。我々はこの2つの為に働かされている。この海の主役は間違いなくバジャウの人々。
彼らは伝統的な生活を維持していますね。
本当ですね。これが本来ある子どもの姿!
何と素晴らしいのでしょう。彼らの生活は美しいですね。
こんなところで育つと純粋な心が持てそう。
今の生活を捨てて、バジャウの生活に移りたい。
人間にとって本当に価値のある生活がここにあると思う。
イギリスではこんな生活や心の安らぎは絶対に得られない。
いいね~神のご加護を受けて、感謝しながら生活しているって感じがする。現代人は僅かなお金のために人を傷つけたり、無駄な努力をしたりしている。
煩悩から開放された生活が送れそうね。
バジャウの人々には食料と水、そして安らげる場所がある。人間にとってこれ以上に大切な物はないのにね・・・
私達の生活水準はバジャウよりも遥かに高いかもしれませんが、私達のまわりの子どもたちは監視され、薬漬けになっています。幸福度は彼らの方が高いね。
そうね。私達の子どもは裕福な反面、肥満でも悩まされています。おかしな事態なのよ。
地球温暖化で水面上昇しても、彼らの生活に変化はない。
温暖化は生態系にも影響があるからね~。水面上昇だけが問題というわけではありません。それにしても、この海は子どもたちにとっての楽園ね。
あ~うらやましい!子どもたちは本当に大自然の中で生活している。
この子どもたちは学校に行く必要はないの?
↑あなたは学校に行って生きるための本当の知恵を身につけた方がいいかも。
我々は生活に行き詰まり、カウンセリングを受けたりしていますが、バジャウの世界ではそんな事はないのでしょうね。
美しい海と澄んだ水・・・羨ましい・・・私の国にはこんな環境はありません。
彼らの海は水質汚染の問題がないね。
先進国はどんどん発展途上国に援助をして生活を変えようとする。でもバジャウの人々の生活を邪魔しないであげて欲しい。無理に我々と同じ生活を強要するのは駄目!
そうね。バジャウの人々は今の生活が続くことを願っているわ。そっとしてあげましょう。
美しく綺麗な白い歯ね・・どうしてなのでしょうか。我々は漂白で誤魔化なさい限りあんなに健康的な歯は手に入れられない。
大自然は最高の遊び場だ。残念ながら我々は自分たちの子どもにこの世界を体験させられない。
こんな美しい場所には資本が入ってすぐにリゾート化されてしまいます・・・
このバジャウの生活圏でも既にレジャー施設が建設されて、大人たちはそこで働き現金収入を得ているのです。
女の子が使っているカヌーは丸木をくり抜いただけです。素晴らしいですね!
本当の意味でこの子どもたちは裕福です。
迷惑な隣人に気兼ねなく自由に生活ができますね。いいなぁ~
肥満とは無縁の健康的な子どもたちがここにはいます。
少女が沈んだカヌーを足で揺らすだけで浮かせたのは驚きだ!私には絶対に無理。ひっくり返ってサメに食べられちゃうわ(笑)
ストレスとは全く縁のない子どもたちの表情は最高!!
我々は彼らよりも発展していると勘違いしている。我々はむしろある意味退化しているのかもしれない。うつ病やドラック中毒、イジメ問題などかつてなかった問題に直面している。
資本主義や民主主義が完全な人類の社会形態ではないことを教えてくれる良い例だ。
XBOXやiPhoneが無くても子どもは幸せに生活が送れる。

本当の幸せって?

伝統的な生活をしてきたバジャウ族ですが、今の生活を維持するのが難しくなってきています。

周辺諸国の軍事的緊張や資源開発により、彼らを強制的に陸上に移住させようとする動きもあるのです。既に海上生活を止めて陸上で農業をするバジャウ族もいるそうです。

バジャウ族の人々は私達がずっと前に失った大切なものを持ち続けています。文明が進んでいても、私達が本当の意味で幸せになっているかは疑問です。

安易に開発を進めることで、彼らが培った文化や伝統を壊さないようにしたいです。バジャウ族の子どもたちの明るい笑顔が続いて欲しいですね。

(参考)http://www.dailymail.co.uk/travel/travel_news/article-3017799/On-
water-sea-gypsies-Intimate-portraits-capture-life-Borneo-s-Bajau-children-
live-lives-ocean.html

海が綺麗すぎる!国籍を持たない人が現在もいたなんてビックリした。こういう人達に雪山とか見せたらどんな反応をするんだろう?

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2016年7月5日 5:59 AM

    初めて知りました。面白いなぁ。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.