2014年5月13日。それまで、世界の誰も、トルコ人でさえ知らなかった「ソマ」という地名が一夜にして有名になりました。
ずさんな安全管理
悲しい大事故で……事故後、まったく詳細の分からなかった犠牲者の数は日に日に増え、最終的には死者301名とトルコ国内史上最悪の炭鉱事故になってしまいました。
事故時、坑内にいた作業員は787名。事故の原因は電気系統の不具合と見られています。また、死因の多くは一酸化炭素中毒だとされています。炭鉱関係者25名が逮捕され、内3名が業務上過失致死で拘留されました。
トルコの安全管理のずさんさが問われるところですが、政府の対応はどうだったのでしょう。
事故翌日、エルドアン首相が現地入りしていますが、「炭鉱事故は起こりえるものだ」と発言し、これまでの世界の炭鉱事故の例を挙げたことから国民の怒りを買ってしまいました。
また、エルドアン首相の側近が、抗議してきた市民を足蹴りにした写真が公開され、国民の怒りにますます火をつけてしまいました。
その後、側近は「中傷や挑発に冷静さを保てなかった」と後悔の念を表していますが、やはり国事を預かる人のすることではありませんね。
トルコの過去の炭鉱事故
1992年 ゾングルダク県 263名死亡
2010年 同県 10名死亡
2002年からの10年間で、計約1000名以上が死亡したと言われている。
労働者の死亡率の高さは世界で第三位。(国際労働機関調べ。2012年)
炭鉱事故やトルコ政府の対応の報道後、世界の反応は…?
- トルコ政府はイギリスの炭鉱事故をググったほうがいいね。19世紀、ディケンズの頃からのことがいくつか出てくるよ。彼ら自身の大惨事を見直すべきだね。
多分、グーグルでは1800年、イギリス首相が道で男を殴りつけたっていうのも偶然出てくるかもしれないけど、古い時代を振り返って、現代に戻ってくるっていうのも一つの考えだよ。
- 炭鉱は危険な仕事だけど、彼らに他に選択権はないよ。たとえあんな大きな事故があっても、まだあそこで働き続けるしかないんだ。たとえ死ぬことが分かっていたとしても…。
- 彼らは何かしているように見せているけど単に権力者たちがごまかしているだけなんだ。炭鉱の安全に関する基準はほんとうにひどくて、今までだってこんなことが起こり得たんだ。彼らはもっと前に何かできたはずなんだ。ばかげたことだ。
- 政府もマスコミも信用できないね。死者の数も本当はもっと多いかもしれない。簡単に操作できるよ。トルコでは。それにしても政府への抗議運動はたまたま政府へ募らせていた不満を爆発させるために便乗しただけだ。
- この事故でトルコの現状が世界中に知られたのだろうか。この仕事に従事する人がどんなに危険で、大変か人々の心には残ったけど、何も変わらないよ。きっと。それが残念だ。
- 正義が遂行されることを願うよ。炭鉱は一つの事業で、安全の基に行われなきゃ。とてもひどい出来事だった。ヨーロッパの首相たちはトルコが彼らのメンバーになる前にもっと努力しなければならないことを明確にするべきだね。
- エルドアン首相の汚い制度がおびやかされていたけど、かわいそうな犠牲者たちと殺された炭鉱労働者たちにとっては遅すぎた。彼らは事実を隠す以外に何もしていないよ。ソマの炭鉱がすごく悪くてもその警告を無視したんだ。もし炭鉱のオーナーたちが怠惰だったことが認められれば、政府も責任を取るべきだろう。
- 会社の重役、政府の高官、エルドアン、きっとだれもこの一夜の鉱山の大惨事の件で、罰せられることはないよ。
- 死んだ炭鉱労働者や彼らの家族が報われることを祈るよ。そのためには責任者たちがきちんと罪を償わなければならない。炭鉱の安全はあまりにもずさんだったし、それを知っていても何もしなかったのだから。
- 本当にひどい事故だった。今後少しでも労働環境が良くなってほしい。
- 唯一満足できる結果はうわべだけの嘘じゃなく、きちんとした調査をすること。すでに私たち自身の目で見たように上層部はこの怒りに対処できないよ。大臣の一人が非難されればいいわけ?いわゆる政治家たちは遅かれ早かれこの調査をやめさせるよ。人々はトルコを後退させているね。
- トルコの肉体労働者たちにとって、政治はあまり関係ないよ。ただ、エルドアンはもう少し人々の気持ちを考えるべきだね。反政府派はこの機会にデモをしているけど、実は彼らも労働者のことを考えているわけじゃないんだ。彼らはホワイトウォーカーだからね。
- 鉱山のオーナーと政府は彼らの威信と経歴を守ることに必死だね。不幸にもこの身勝手な行動は黙認されている。この悲劇に胸が痛い。犠牲者やその家族のことを考えると正義に従って本当に取るべき人が責任をとってほしいと思う。
- 2010年にメタン漏れが起こったとき、鉱山連盟はトルコがILO基準のメンバーになることを主張したけど、AKP(現政府)は拒否したのよ。利益のために。ソマの会社も政府も怠慢なことは確か。
- トルコのビジネス環境は上流社会、教育、権力に左右されているんじゃないかな。企業の上層部の人間が決断を下すのは当然のことだ。でも、強い利益追求のためにその決断を下す人間がしばしば他の社員を害に巻き込んでしまう決断をしてしまうんだ。
- 被害の状態は不安定だね。政府や調査員から上層部は責任を問われ、非難されているけど逃げているね。国民の怒りが収まったら、死んでしまった人たちやそんなに重要ではない人たちがスケープゴートになって処分されるんだ。オーナーや上層部は完全に無実かのようにね。
- つい最近までトルコはブラジルのように好景気だった。今、またブラジルのように政治の崩壊と危機を向かえている。このつけを払うときが来るだろう。
- 事故からしばらくたって、もう誰も何も言わなくなった。フェイスブックにも普通の写真を載せている。人々はすぐ忘れるんだ。
- トルコのEU加盟に疑問を持ったのはいい判断だった。エルドアン首相は単に独裁者の思想を持った政治家なんだ。廃れ行く家族主義によって支持されている。だから、イスラム色が強いんだ。
- 人は人を裁けない。それはアラーにしかできないことだ。
命がけなのに安い賃金
この大事故でトルコは変わっていくのでしょうか。誰も分かりません。事故後、炭鉱労働者の月収が2倍に上がったと報道されています。ところで、こんな危険な仕事に従事しているトルコの炭鉱者の月収はいくらぐらいだと思いますか。
なんと5万円です。もちろん物価の違いや国の事情、諸々ありますが、それを差し引いても5万円のために毎日命をかけなければならないなんて…。
でも、世界にはそんな国がたくさんあります。むしろ日本のように「国民の8割が中流階級でほぼ生活には問題ない」という国のほうが少ないのではないのでしょうか。
炭鉱で働く人の月収が低すぎる!5万が2倍になった額かな?以前はもっと低くて事故が起きたら、本当になぜその仕事を選んだのかわからなくなる。ケバブ作って日本で売ったほうが儲かるのにw
PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
- 4種類から選べる播州信用金庫カードローン