当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

日本人は超がつくほど綺麗好き?!日常の生活で外国人が理解できない事

このエントリーをはてなブックマークに追加

J102
私たち日本人に「外国人は家の中でも靴を履いて生活している」という知識があるのと同じように、外国人は「日本人は家に入るときに靴を脱ぐ」ということを知っています。それほど、世界でも珍しく、不思議な習慣なのです。

こちらでご紹介する記事では、日本人が自分の家に入る際に靴を脱ぐということと、居酒屋やレストラン、観光地といった公共の場所でも靴を脱ぐ機会が多いということを驚きとともに伝えています。

外国人の目を通して私たちの習慣を見てみると、日本に古くから伝わる美しい文化であるということをあらためて教えられる機会になりますよ。

日本には穴のあいてない靴下を持っていこう!

日本家屋に入るには入口で靴を脱がなければいけないんです。その靴はそのまま玄関に置いておくか、そこに備え付けてある靴箱の中に入れます。

個人の家を訪ねるときは、お客さんの数が少ないか、お客さんの数が多くても家の人が沢山持っていれば、家の中を歩くためのスリッパを出してくれます。もしそのお宅にスリッパがなければ、靴下で家の中を歩くことになります。

靴を脱いだりスリッパを出されたりすることが、レストランやバー、神社や観光地など、思いもしないところでも起こるんです!日本に行く機会があれば、穴の空いていない、見せられる靴下を履いていくことをオススメします。

日本文化に触れて当惑している海外からのコメントです。

この習慣って、なんなの。何か宗教的な意味でもあるの?
↑悪い霊が家に入らないおまじないなんだよ。
日本文化最高!日本に住みたい。日本アニメ大好き!・・・でも、なんで靴脱がないといけないんだろう。誰のためなの?
日本では家に入るとき、靴を脱がないといけないんだよ。家の床は地面から30センチ以上高くなっているんだ。それに、日本家屋の床は材質が全然違うんだ。だから靴で上がると床を傷つけることになっちゃうしね。

それに、靴で上がると床が汚れるだろ。日本人は超清潔好きなんだ。清潔好きなのと、宗教的理由で風呂にも毎日入るんだよ。

へえー、変なの。でも興味深い文化だね。彼らの習慣だから、外人は日本に行ったらそれを尊重しないといけない。
日本人には、それぞれの家や商売を守る守り神がいる、ってどこかで読んだことがある。靴を脱ぐ習慣も、きっと清潔好きとか床を傷つけないため、というだけじゃないほかの理由があるんだよ。敬意の文化でもあるしるしだね。すごいなあ。
スペインのレストランで靴を脱いでいると、「チーズがあるぞー(不潔だ、という表現)」とか、「頭がオカシイんじゃないのか」って言われるよね・・・。
家の中で靴下でいるのって、超快適だよ。それが国全体だなんて、日本文化ってほんと興味深いね。
日本文化って最高。日本人てほんと、頭いいね。日本に行きたいなあ。
日本人はほんと、頭いいよ!健康管理も最高。靴を脱げば、外の汚いバクテリアを家の中に持ち込まないで済むしね。
これは、日本文化について知った中で一番エレガントな文化だ。世界中みんなが靴を脱ぐ習慣になったらいいのにね。
日本人の習慣や他の人を敬う日本文化、ほんとに大好き。だけど・・・、レストランに入るときにまで靴を脱ぐって、ほんとオモシロイ習慣だね。
映画でそういうシーン見たことあるけど、ヤラセっていうか、やりすぎなんだと思ってた。だけどそれが現実だなんて、不思議だなあ、面白い。日本人から学ぶことはいっぱいあるね。
私は日本企業で働いているけど、ほんと毎日驚かされてる。エチケットを守って働くんだよね。そして、真面目さが美徳。ほかの人を尊敬しているし、すごい働き人。そして、雇い主も従業員を本当に信頼してるんだ。もしなにか失敗でもすることがあれば、自殺しかねない人たちだよ。
アニメで観る日本文化が本当に大好き。面白い文化だし、本当にみんなきちんとしているよね。
我が家には日本の血が流れているのかな?うちの家族はみんな、外から帰ってきたら靴を脱ぐ。ただ、日本人と違うのは、どこにでも脱ぎ散らかすことかな。だけど家の中で靴を脱ぐって最高!本当にリラックスするんだぜ。
日本文化って本当に興味深い。靴を脱いで家に入るって、本当に清潔だよね。これでバクテリアを家に持ち込まないで済む。それに、日本人てすごく行儀がいいんだって。ほんと、日本に生まれたかったなー。
僕も自分家に入るときは靴を脱ぐよ。
↑うっそー。
僕が家の中で靴を脱いだら、うちの母親から「汚い!」ってすごい勢いで怒られる。

※家の中も靴で歩く海外の家は汚いので、家の中で靴を脱いだら親に叱られる。

日本家屋の入口には「ゲンカン」があって、そこに靴を収納する「ゲタバコ」があるんだよ。
すごいニュースだ。日本人が家に入るときに靴を脱ぐっていう話は聞いたことがあったけど・・・レストランその他公共の場所に入るときも靴を脱ぐなんて信じられない。僕は13歳だけど、日本に生まれたかったな。いつか絶対日本に行くつもり。きっとみんな親切で、僕を丁寧に扱ってくれるんだろうな。

靴を脱ぐ行為に日本の文化が垣間見える

この記事は「日本人が建物に入るときに靴を脱ぐ」という題材ですが、これを読んだ外国人の多くが、「日本は敬意を持って丁寧に他人を扱う素晴らしい国」という結論に達しているのが興味深いですね。

靴を脱ぐのは、とても不思議でおかしな習慣だと思っている外国人にも、それが日本人の「おもてなしの心」というものだということが伝わるのだ、ということに感動しました。

私たちもただ習慣で当たり前に靴を脱ぐ、というのではなく、その習慣の背後にある意味や、家の持ち主に敬意を示しているという日本人の心、本来の意味を思い出すと、一つ一つの行動が感謝にあふれる、日本人らしくて美しいものになりますね。

(参考)http://www.verjapon.com/p/llevar-zapatos-dentro-de-casa.htm

海外のうちにお邪魔したとき、何件かは日本と同じように靴を脱ぐ家があった。しかし海外コメントを見てみると靴を脱ぐ意味がわからない人がまだまだいるようだ。ペルー人のコメントにはウケたww

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年3月23日 7:37 PM

    ウチとソトの文化だと聞いたことあるな。
    いただきます、とかご馳走さま、と同じでケジメの文化とも。
    昔の日本では天皇崩御だけでなく、大災害があったりすると新しい年号にしたという。

  2. 日本の名無しさん
    2015年3月23日 10:48 PM

    逆に汚れを家の中に持ち込むのが嫌じゃないのかな、と思うけど、これが習慣であり文化の違いなんだね
    私も土足が普通の国に生まれてたら同じこと思うのかな
    面白いなー

  3. 日本の名無しさん
    2015年3月23日 11:03 PM

    単にぬかるみが多い土地柄だからそうなったんじゃないのかね。

  4. 日本の名無しさん
    2015年3月24日 12:31 AM

    いや,欧米だって昔は町中だけだよ、石畳は。
    馬車の習慣があったから、町中の石畳がどういう状態だったかも想像つくよね?
    イギリスなんか犬の飼い主のマナーが悪いから、あちこちにおふん様がぽってりあって、ぼ〜と歩いてたらマジやばい。また大型犬も多いから大きさもハンパない。あ、踏んでる…って後もしょっちゅう見たなあ。
    その靴で家に上がるんだぜ〜〜〜。

  5. 日本の名無しさん
    2015年3月24日 1:31 AM

    会社やビルのテナントなんかじゃ靴を脱がないから
    そこら辺が海外の感覚に近いんだろう
    自宅や居酒屋の畳のお座敷とかは、完全に日本独自の感覚

  6. 日本の名無しさん
    2015年3月25日 7:50 AM

    外履きと裸足の中間でスリッパがあるよな
    外回り少ない会社だと、靴下で歩いてるとさすがにみっともないけど
    外履き履きっぱなしもなんだかな、みたいな感じで

    これも一種の和洋折衷現象なのかもね

  7. 日本の名無しさん
    2016年1月9日 6:02 PM

    日本は床に座ったり寝たりしてたからじゃない?
    海外はソファーとベッドがあるけど

  8. 日本の名無しさん
    2017年6月24日 10:16 PM

    ずっと靴履いてて臭くならないのかな?

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.