当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

日本人の素顔を見た外国人の反応は!?我慢できずニヤニヤ嬉しそうな日本人

このエントリーをはてなブックマークに追加

J235
お金を、「ガシャポン」「ガチャガチャ」などの名前で呼ばれるマシンに入れて、ガチャガチャ、とレバーを操作すると、カプセルボールが出てきます。カプセルの中身は出てのお楽しみ!

スーパーや、ショッピングモールの駐車場や通路内に設置してあったりして、小さなおもちゃを手に入れたい子供心をくすぐる素晴らしい商品ですよね。

そんな、ある人にとっては思い出のマシン、いま大きなブームが起きて大人も夢中になっているのです!これを見た外国人はどう反応するのでしょうか。

何が出るかな??

ガシャポンは1977年バンダイ社が販売を開始したゲーム機で、その後様々な会社からも別名で出ています。ヨーロッパには1992年、スペインのバルセロナの会社からガシャポンが販売され、ヨーロッパのシェアを牽引しています。

ガシャポンの名前の由来は、「ガシャ、ガシャ」、とマシンを操作して、プラスティックのボールが「ポン」、と出てくる「音」からきています。

日本では単なる子供の遊び道具の域を脱し、大人も夢中になっています。というのも、アニメや映画、アイドルなどの人気キャラクターのフィギュアやおもちゃが入っていて、プレミア性の高い製品が入っていることも多いからです。

もちろん子供用に、車や動物のおもちゃなどが入っているマシンもあります。コレクションしたい人は、お目当ての商品が出てくるまで何十回もプレイし続け、結果、同じ商品が何個も手元に残る、といったこともあります。

それで、自分の手持ちのダブリの商品を、コレクター同士で交換するシステムも整っています。中にはガチャポンのマシンを使わずに、別ルートで購入してコレクションを完成してしまう人もいます。

そんな大人にも子供にも大人気のガシャポン、秋葉原には専門店までありました!言葉はスペイン語ですが、秋葉原のガシャポン会館の様子を外国人目線で撮った動画が海外で話題になっています。

子供のおもちゃでみんなが楽しめるなんて、日本人て本当にいい人たちだと思う。日本って子供の国だね。
動画に出てくる女の子たち、当たりが出て本当に嬉しそうだったね。おもちゃ一つでこんなに嬉しくなれるんだねー。
何が当たってこんなに嬉しそうなんだろう。この子達にとっての「当たり」っていうのは、アニメとかのキャラクターなんだろうな。
面白そうな場所だね。これだけワクワクしてたら、あっという間にお金使い切ってしまいそうだね。
最高の動画だったと思う!日本人の日常生活を見てきたみたいな気がするよ。日本人の小さな幸せ、素の顔が見れたと思う。
僕は特にアニメファンではないけど、もし僕が日本に暮らしていたら、仕事が休みの日はガシャポン会館に入り浸って、お金もつぎ込んで、中毒になっちゃうと思う。
日本のお土産に最高だね、安いし、面白そうだし。
日本人にはいつも驚かされるけど、今回も驚いたなー、こういう世界があるなんて。
信じられない、僕の国では、こういうおもちゃはオークションとかで努力して、ようやく手に入るんだ。それなのに日本では、これだけの種類のマシンがあって、そして1個1個の値段はこんなに安いんだね!
このマシンはガシャポン。「ガチャポン」っていう名前のマシンも見たことあるけど、何が違うの。
モノの名前というのは、そのものをイメージしたり意味があって名付けられるよね。だけどこのおもちゃが「ガシャポン」っていう名前だなんて、全然思いつかないよ!それがプレイするときのマシンの出す音からできた名前だなんて、すごいなあ!
日本語って、擬音語、擬態語を作れる素晴らしい言語だね。いろんなものに擬音語があるよね。風はピューピュー、肉はジュージュー、などなど。日本語のすごさにびっくりしちゃうよ。とにかくあのボールの中には何があるのか、ぜひ見てみたいよ。僕の想像とは違うんだろうな。
メキシコでもこのマシンは見たことあるよ。だけどこの動画みたいに沢山のマシンは見たことない!ぜひ行ってみたい!!だけど絶対お金使い果たしちゃうなあ。
僕はスーパーマリオのストラップを持ってるよ。よーく見ると、本当によく出来たおもちゃなんだ。日本に行って、もっともっと手に入れて、僕の恋人にストラップをプレゼントしてあげたいな。
僕の国では、ガシャポンはないけど、こういうマシンは、お金を入れてもうまく動かなくて、マシンをボンボンと叩いてから、操作するものだけど…日本のガシャポンでもそういうことってあるのかな?
日本ではコピー商品を販売すると厳罰なのかな。僕の国なら、ガシャポンの中身はコピー商品いっぱい入れて大儲け、バンダイ社が潰れちゃうかもね。
すごいガシャポンの量だね!こんなにたくさん、見たことないよ。ゲームセンターでいろんなおもちゃやマシンを見たことはあるけど、これだけの量のマシンを一気には見たことないよ!
↑ホントホント。もし高いところにあるやつを使いたかったら、どうすればいいの?それに、あんなに密集して置いてあって、もしほかの人が僕のお目当てのマシンの隣にいたら、どうするんだろう、隣の人が終わるのを待たないといけないのかなあ。
マシンで道が出来てて、一体全体どういう順序で並んでるんだ、これ。アルファベット順?それともただ単に置いてあって、各自お目当てのマシンを探すの?
マシンの中に入ってるおもちゃも、どういうカテゴリにあるのかな。アニメごと?キャラクターごと?日本にある面白いものだけ集めた、「オンリーインジャパン」ってビデオシリーズ販売してもっともっと日本のこと紹介してください!

コメントにもありましたが、これは海外へのお土産に最適ですね!さらに日本人の「素」の顔を見ることのできる意外な場所だということにも気づきました。

意外なもの、遊び心いっぱいのもので大人も子供も楽しめる、日本人ってとっても素晴らしい心を持っていますね。

(参考)http://es.wikipedia.org/wiki/Gashapon

よくゲーセンでクレーンゲームに1000円使うより、 ガシャポンに1000円使ったほうが良かったと何度も後悔したことがある。海外からの旅行者はガシャポンをお土産にすれば、日本っぽいので喜ばれると思う!

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年6月30日 11:18 PM

    ガチャガチャと言って欲しいけどガシャポン会館だからな
    ( ´・д・)

  2. 日本の名無しさん
    2015年6月30日 11:28 PM

    GACHAPONガシャポン?ガチャポン?

  3. 日本の名無しさん
    2015年6月30日 11:46 PM

    地域によって名前は違うみたいだけど、製品名だから仕方がない
    でも会社によって違うんじゃないの?

  4. 日本の名無しさん
    2015年7月1日 12:07 AM

    アニメ関連だけがガチャポンじゃないんだからねっ!

  5. 日本の名無しさん
    2015年7月1日 3:01 AM

    管理人さん
    がちゃがちゃ は、1970年には、既に有ったよ。

    2cm位の、オイルライター(使用可能)等が、当たるのが。

  6. 日本の名無しさん
    2015年7月1日 3:17 AM

    昔からガチャって言ってる。でも最近はほんとに欲しいのあったら出るまでやらずにそういう店で買っちゃってるわ。そっちのが安くつくかもしれないし。あのワクワクは自分にはもう必要ないみたい

  7. 日本の名無しさん
    2015年7月1日 8:57 AM

    地域によって名前が違うね。うちはガチャガチャだった。
    昔は商品が今みたいに大きくなくて、値段も20円だったな。
    スーパーカーやゴジラなどの怪獣、レアなところではお相撲さんなどのゴム製フィギュアが入ってた。なつかしいなぁ。

  8. 日本の名無しさん
    2015年7月1日 1:03 PM

    コスモスのレバー式がガシャポン
    バンダイがガチャポンじゃなかったっけ?
    子供の頃は両方引っくるめてガチャガチャとかガチャって言ってたな

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.