当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

【動画あり】ステーキ?BBQ?こんな薄い肉どうやって食べるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加

J345

1993年、8月29日が「焼肉の日」に定められました。日本人は焼肉が大好き。おいしい「焼肉」をぜひ外国人にも伝えたい!と思いますよね。とはいっても、英語でどのように説明できるでしょうか。

「ステーキみたいなもの」「バーベキューみたいなもの」でしょうか…ステーキやバーベキューと焼肉では、全然違いますよね。

外国人にとって「焼肉」とは未知の世界です。初めて焼肉屋さんに入る外国人にとって、すべてが初めてで、どうしたらいいのか分からないのです。

こちらでは、外国人が多く訪れる焼肉屋、大阪道頓堀にある松阪牛焼肉M法善寺横丁店で、はじめての焼肉体験に戸惑った外国人のコメントをご紹介します。

外国人が焼肉屋で戸惑うこと

生の肉や野菜が出てくること…外国人にとって、レストランとは、出来たものを出される場所。それなのに出てくるのは生の肉や野菜。それは戸惑いますよね。

テーブルの真ん中にコンロが付いている焼肉テーブルにびっくり!…テーブルを焼肉のために、改造する技術、思いつきに感動!

牛肉以外の肉がある…外国人は意外と「牛肉だけ食べる」「鶏肉だけ食べる」と偏食がある文化や食生活が多いので、豚、鶏など、幾種類もの肉があることにも戸惑います。

肉の薄さにびっくり…海外では、焼肉のように薄い肉はほとんど出回っていません。

焼肉、すごく美味しそうだね。こんなに薄い肉、見たこともなかったけれど。メキシコなら、肉といえば、どっちかっていうと丸焼きサイズだよね!
生肉なのに、すごく美味しそうに見えるね。盛りつけがいいんだね。真ん中に穴があいていて鉄板が入っている焼肉テーブル、見たことないよ!日本のオリジナルなのかな?ちょっと意表をついていて、いいアイディアだね。
このレストランには、ラテンアメリカ人の主食、トルティージャ(トウモロコシ粉をクレープのように薄く広げて焼いたもの)はありますか?こんなに美味しそうなもの、主食のトルティージャがないと食が進まない!
目の前で自分の好きなものを焼いて食べるの、美味しくて楽しそう。だけど、ちょっと面倒くさい気もする。各自が焼くことで、従業員の数を削減できるのかな?
焼肉のタレに辛いのもあるようだね。日本人も辛いのが好きなのかな。スペイン人も辛いものには目がないよ。モホピコンっていう辛いソースがあるんだけど
サラダバーがある焼肉屋もあるっていう考え方も僕には初めてで驚いたよ。こういうバーには、制限時間があるの?
焼肉テーブルって、本当に機能的だね。うちにもぜひ1台欲しいよ。このテーブルでステーキを焼くんだ。箸でつついて食べるのも楽しそう!
すごくエキゾチックな料理だね!こういう料理には、ガーリックライスを付けてくれたらいくらでもいけそう。僕の食べ方、日本人風かな?
ここ、アメリカのダラスにも、ビュッフェスタイルの、焼肉テーブルがあるレストランがあるよ。肉や魚の種類が豊富なんだ。初めて入った時、何をどうしたらいいか全くわからなかったんだ。

どうやって火を入れるのか、生の食材をどう調理するのか、ソースはどれをどのように使うのか…すべてが謎だった。

焼肉って、どんな種類の肉を使うのかな。牛?豚?1切れ1切れが本当に薄くて、小さいね!
ほらね、だからいつも友達に言ってるんだ。日本に行くときには、あちこちのレストランに入って日本料理に挑戦しないと本当の日本を楽しめないよってね!日本料理は本当に美味しくて、種類が豊富なんだ。
日本人が魚介類の消費が多いのと同じくらい、アルゼンチン人は牛肉をよく食べるよ。だけど健康のために、僕は最近ベジタリアン料理に挑戦しているんだけど。
日本は大好きだけれど、日本文化って本当にコロンビア文化と大違いだよ。生肉が出てきて、それを各自が調理するって、びっくり。
この記事を見て、早速ニューヨークの日本人街に行って焼肉を食べてきました。日本食って本当に美味しいよね!
日本で焼肉初体験しました。一番びっくりしたのは、肉の薄さ。ピーマン、トウモロコシまで切って出されて、その小ささにびっくりしてしまいました。

メキシコで出てくるとしたら、肉は分厚いし、ピーマンやトウモロコシといえば丸ごとが当たり前だからね。

日本語を読み書きできない人は、焼肉屋に入ったらどうすればいいの。ハイテクすぎてオーダーシステムの画面の使い方もわからないし、ましてや生肉の調理の仕方もわからないよ!
グルメな人にとっては天国だね。文化、食文化、どれをとっても日本って素晴らしい国だ。
日本食って、小皿がいっぱい出てきて、いろんなものをちょっとずつ食べることができるのが大好き。
サラダバーみたいなものがある店は、慣れない外国人が限度や節度というものを知らないから、あっという間に全部消費しちゃうだろうね。
松阪牛Mは、本当に美味しかったし、お店も素敵でした。ただ、入るときに靴を脱がないといけないのがびっくりしました。日本に行ったら、いつでも靴を脱げる状態にしておかないとね。

肉の量に対しての値段を考えると、随分高いと感じてしまいました。スペインでステーキを注文すると、分厚くて大きい肉が出てくるからね。

日本の焼肉は、これまでに食べた中で一番美味しい肉だったよ。美味しくて、脂身も少なくて、薄くて…日本の肉って完璧。
南アメリカの牛肉の質もすごくよかったけど、日本の焼肉は本当に素晴らしいね。これ以上美味しい肉は、日本以外では一生食べられることはないと思う。
YAKINIKUとPICNIC(ピクニック)って言葉、なんだか似てる。

焼肉を世界に広めるのは

焼肉が外国人にとって、こんなに未知の世界だったということを知りませんでした。わからない、知らないから食べられない、食わず嫌いでおいしい焼肉を食べられないのは余りにもかわいそうです。

外国人の立場に立って、焼肉の食べ方を1つ1つ周知していけば、簡単で楽しく、そして美味しいことを分かってもらえて、焼肉の美味しさをもっと世界中に広めていくことができるのかもしれません。

日本食、日本文化を体験してもらうためにまず大事なのは、相手の立場に立った説明、ということだと気づかされました。

(参考)
https://es.wikipedia.org/wiki/Yakiniku
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E8%82%89
http://www.tripadvisor.com.mx/Restaurant_Review-g298566-d3270759-Reviews-Matsuzakagyu_Yakiniku_M_Hozenji_Yokocho-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html

日本人から見るとどれも普通のことだけど、外国人からは肉が生で出てくることや、机で焼き肉ができることが珍しいんだ。自分で焼くとか、部屋の中で焼き肉とか、薄い肉とか、なんだか日本の国民性を表してるみたいに感じる。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年10月24日 11:14 PM

    何も言わないよ、文句言う人がいるからね

  2. 日本の名無しさん
    2015年10月25日 4:19 AM

    調理というか、ただ焼いてるだけなんだけどね。
    よく考えたら常に焼きたての肉食べられるって焼肉くらい?

  3. 日本の名無しさん
    2015年10月25日 4:58 AM

    ※2
    釣り乙

  4. 日本の名無しさん
    2015年10月25日 5:14 AM

    箸とナイフフォーク文化の違いくらい想像できるよな?もの食う人間なら

  5. 日本の名無しさん
    2015年10月25日 1:49 PM

    ※3
    釣り????
    もしかして韓国人が韓国焼肉ホルホルしてると思ってる?
    ねぇ、普通に文章読んでみてw

  6. 日本の名無しさん
    2015年10月27日 9:31 AM

    自分の好みの焼き加減で好きなように食べるってこと考えないんだろうな
    すべて他人がやってくれて出されたものを食べる
    って習慣しかないのかね欧米南米の外国の人たちは

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.