当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

【世界が絶賛】紙とハサミのみで創り出す魔法のアート

このエントリーをはてなブックマークに追加

0914
蒼山(あおやま) 日(ひ)菜(な)。繊細でいて優雅。そこからあふれる躍動感、生命力。

彼女の作品を目にした途端、皆その彼女の魅の世界に吸い込まれてゆく。

紙とハサミだけで創り出す神業

緻密なデザインにももちろん目を奪われるのだが、紙とハサミのみを操り創り出すという神業としか言いようのないその作業工程をも想像させてしまう。作品を前につい、ため息がこぼれる。

aoyama1

1970年12月29日 蒼山 日菜は神奈川県横浜市で生まれる。

高校卒業後は着物の販売会社に就職し、22歳の時旅行で訪れたフランスで出会ったフランス人男性と結婚、一男をもうけた。

フランスのフェルネ・ヴォルテールという街で生活を始めた彼女は、そこで辛い経験をする。

ひどい人種差別に合い、近所の人から「出て行け」とつばをかけられたこともあったという。夫も警察も頼りにならず、どこからも救いの手を差し伸べられなかった彼女は次第にうつ状態に陥っていった。

現実逃避から黙々と切り絵を創りつづけた

aoyama2

そんな時、昔奥様方の間で流行っており、教えてもらったことがあった切り絵を始めてみた。

一人きりでそのことだけに没頭できる時間はまさに現実逃避だったと彼女は語る。

しかし嬉しいことに彼女の作品を欲しいという人が現れ、彼女は作品を黙々と創り続けた。

その後、展示会に出してみないかという誘いを受け、出展してみたところ入選。彼女は次第に自分自身に自信を取り戻し、うつ症状も回復してきた。

彼女が好きなフランスの哲学者であるヴォルテールの書という本を切り絵にした作品は高い評価を受け、現在の彼女の代表作品のひとつになった。

aoyama3

世界が尊敬する100人の日本人

2008年にはスイスのシャルメ美術館で開催された第6回トリエンナール・ペーパーアート・インターナショナル展覧会に初出展し、コンクール史上初のアジア人初グランプリとなった。

その後も多数のコンテストで賞を総なめにした。次第に実力が世界に認められ、ニューズウィーク「世界が尊敬する100人の日本人」に登録された。

aoyama4

又、チューリッヒBELLERIVE美術館にて、チューリッヒ初と言われる「切り絵展」にて大作を展示。東京ミッドタウン2周年記念ロゴにも切り絵のデザインが起用された。

aoyama5

素敵です。あなたの線のリズムが好きです。
なんて細かい作業なの‼とても忍耐が必要でしょうね。
知られる価値のある素晴らしいアーティストだね、近々ELLEで取り上げられるらしいね。
凄い!
とても美しいわ。まるでレースのよう。
見事で優美な創造物ね。
本当に素晴らしいです。
とても才能があるね。あなたの素晴らしい作品が大好きです。
美しい!
ひとつ作るのにどれだけ時間がかかるのかしら
凄く繊細で美しい。
あゝ、神様。一つ欲しいわ。(母の誕生日にプレゼントしたら気に入ると思うの)
嘘よ、本当なわけないわ。人間の手であんな凄いもの作れっこないわ。この美しいアートに嫉妬しちゃう。だって私なんかハサミでかろうじて直線を切れるくらいなのに
本当に素晴らしいわ! 美しくその壊れそうな繊細さがいいですね。
興奮するほど素敵!
洗練されてる!
ホントにかっこいいね。
信じられない。なんて美しいの‼是非ひとつ手に入れたいわ、そしてシャドーボックスのフレームに入れて飾るの、ほんとに素敵!
ハサミだけでこれを作るなんて信じられない
凄い。この才能にはジェラシーを感じるほどだわ。素晴らしい!
専念する力と愛する力が創り出せるという証拠だね。
素晴らしくて美しい
すごく印象に残るね。繊細だし、作るのは大変そう。これは作業の大変さを想像できるね。
とても美しいわ
これは紙なの?
凄い!!!!
凄いねこれ!こんなアート作品がつくれたらなぁ。でも私のソーセージのような指じゃこんな技巧的なものはなにも作れないわね。
ワオ!すごく可愛い!どんな紙を使っているんだろう(厚さとか諸々)
壁に飾るのに一つ欲しいです。
綺麗‼
信じられない。ただ単純に凄い。
わぁ、まず何より美しいカリグラフィー(デザイン書道)を書けること、そして文字を残しつつ紙をカットしていく。本当に素晴らしいですね。

これはフォトショップで作ったものではないし、レーザーカットでもない。アーティストは時に大変なことをやってのける。

これは手作業で作られたもので、だからこそ価値があるのです。機械によって作られたという人達はこの価値が分からないのだと思います。

このアーティストはおそらく食べ物や、身に着けるもの、家など、素敵で贅沢な環境に触れていられるような日々を過ごすようにしているのだと思います。

“アーティストは社会の中で最も重要で価値のある人たちだ。彼らは社会を可能性のある領域へと導いてくれる”-Neil Schell

とても素敵です。

紙を切り抜いて作品を創り出すというシンプルなもの。シンプルだからこそ、そこに並々ならぬ愛情と情熱と努力がなければ見る人に何かを伝えることが出来ないのではないか。

何かを感じ取ってくれた人々に恥じない作品を。と語る彼女の作品は今も多くの人々を惹きつけて止まない。

(参考)http://www.neatorama.com/2008/04/10/hina-aoyamas
-cut-paper-art/#!PrJs3
http://lesitedujapon.com/hina-aoyama/
http://9wows.com/paper-butterfly/
http://designrelated.com/inspiration/view/Karen/entry/
2976/paper-cutting-art-by-hina-aoyama
http://aoyamahina.com/?cat=4
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=547785391926439
&set=a.145561822148800.23817.100000849507405&type=1&theater

手先が器用だと言われる日本人でも、ここまでの作品を作れる人はなかなかいないだろう。

人がやったとは思えない程、精密で正確で美しく、世界中の人々の目を集める作品だと思う。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.