日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。
私たちが普段当たり前に使用している、切符の自動販売機、券売機。たとえば電車に乗る時、ICカードを利用しないときには、この券売機でチケットを買いますよね。意外だったのが、この券売機が外国人にウケていることです。
特に、都会で利用されている電車などのチケット券売機は、音声で案内してくれるし、とにかく表示が細かいですよね。これは外国の方々にとって新鮮だそうです。少しご紹介しましょう。
そして、券売機の利用方法に関する動画には、「本当に役に立ったよ。ありがとう!」の声が。外国から日本に来る方々は、多くが「日本はハイテクな国」という印象を持っています。つまり、日本にあふれるテクノロジーに、果たして自分たちが対応できるのかどうか、という不安もあるのです。そのため、チケット購入方法をガイドする動画は、好まれているようですね。
さて、券売機についてさまざまな肯定的な声が聞かれますが、他にどのような点が、外国人からすると魅力的だと感じられているのでしょうか? 少しインターネットで調べてみました。
JRなどの切符券売機で切符を買うとき、「呼び出し」ボタンがあるのをご存じでしたか?私は実は知らなかったというか、気にも留めていなかったのですが、あるのですね~。
押すとどうなるかというと、券売機のすぐ隣から駅員さんが顔を出してくれて、説明してくれるという驚きのもの。これには外国人もびっくり。「え!まさかここから?!」と言った感じですね。
このことは、カナダのテレビ番組でも放送されたらしく、反響が大きかったようですよ。
このようにとても便利な切符券売機。だけど、ハイテクすぎて使えるかどうか不安な外国人もいるようです。
購入に不安があるため、便利なICカードを利用する外国人も多いようです。だけど、問題ありません。ちゃんと英語の表示がされますし、何かあれば駅員さんが助けてくれますから。
それにハイテクに見えますが、きちんと指示通りに購入の手続きをすれば、きちんとチケットが買えますよ。せっかくの機会なので、券売機を利用してハイテクな日本の自動券売機を試してみるのも良いかもしれませんね。
実際に券売機を利用した外国の方はこのようにコメントしています。
などなど、知恵を使って電車に乗る外国の方も。これはナイスアイデア(?)ですね…(苦笑)。こんなことをしなくても、きちんと英語のボタンを押してガイドに従えば、切符が買えるんですよね。そして助けてくれる人もいるんです。
日本に来られる外国の皆様、日本の文化を体験するつもりで、券売機を使ってみてはいかがでしょうか?
(参考)https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&
source=web&cd=5&cad=rja&uact=8&ved=0CFIQFjAE&url=
http%3A%2F%2Fwww.jrtr.net%2Fjrtr20%2FF22_Kanbayashi.
html&ei=rw2DU9TCL8fdkAXZjIC4Bg&usg=AFQjCNFHVcPEy
lws74rr2SiehGij8A4MVg&sig2=Sc84XblBXbgLyG5fnWMJ7A
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=
web&cd=7&cad=rja&uact=8&ved=0CGQQFjAG&url=http%3A%
2F%2Fwww.virtualtourist.com%2Ftravel%2FAsia%2FJapan%2F
Tokyo_to%2FTokyo-969164%2FTransportation-Tokyo-From_
to_the_Airport-BR-4.html&ei=rw2DU9TCL8fdkAXZjIC4Bg&
usg=AFQjCNF8hkZxISxmQQOX9JAeeowrEsyjow&sig2=
CcjOljtZ4tCYxXkbVDC8SA
発券機が英語で表示されたり音声で案内されるのは、海外からの旅行者にとても良いサービスだ。さすがサービスでは世界一の日本だと思う。しかし最近はICカードを利用してしまうので、発券機を利用する機会が少なくなってしまったが、読者のみなさんは今でも発券機をよく利用しますか?
東京の地下鉄は…
松明と剣と盾を持って進めば
未知の路線を探し出せそうな気がする
そんなつもりじゃなくても
あとつるはしね。
自爆生命体とかいるかもしれないし、鉱脈もあるかもだから。
シュー…
乗換案内みたいなサービスがあってもいいかもね。
駅探すの大変そうだし。