日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。
生活
サウジアラビアでは中東呼吸器症候群(MERS/マーズ)コロナウイルスの感染源がラクダである可能性が高まったとして、保健機関からラクダに近づかないよう警告が出されています。しかしながら、ラクダに寄り添ったりキスをしたりして …
「ラクダからコロナウイルス?!警告を無視して危険を犯...」
続きを読む
世界でも、唯一お猿さんが温泉に入る、として知られている長野県、地獄谷野猿公苑。冬になると山からお猿さんが下りてきて、温泉に入る…。テレビでもお馴染みの、ほのぼのとした光景ですが、ここにくるまでに相当の苦悩があったようです …
「【日本に来た理由はなに?】温泉に入るお猿さんを見た...」
法律・制度
ビール大国と謳われ、水よりビールが安いドイツでは、残念ながら、「ビール数杯くらいなら飲んで運転してもOK」と思っている人が多い。それもそのはず、ドイツの酒気帯び運転とされる基準は、近年になってぐっと厳しくなったとはいえ、 …
「缶ビール2本飲んでも大丈夫!ちょっと?!ぐらいなら...」
多種多様な種類の飲み物、ホットに、コールド、冬にはコーンポタージュスープに、おしるこ、お味噌汁…。これだけ充実して、そして、道を歩けば、そう遠くない間隔で出会える自動販売機。 進化しすぎ!?な自動販売機 飲み物に始まり、 …
「自動販売機がしゃべる?!進化しすぎな日本の自販機」
医療
環太平洋経済連携協定(TPP)で焦点の一つであり、さらに安倍政権下で成長戦略の一つと見なされて今なお議論が続いている「混合診療の解禁」。混合診療の解禁とは、保険の適応対象となる治療と自己負担(自由診療)の治療との併用(混 …
「10,000倍の高額請求!スイス健康保険制度の恐ろ...」
アダルト
昭和大学歯学部とテムザックが共同開発した「昭和花子2」が海外で話題となっている。昭和花子1号機はリアリティーにかけていたのだが、花子の顔の造形に造形技術が卓越しているオリエント工業の技術を活用することで、この「昭和花子」 …
「【驚愕】リアル過ぎるロボット「昭和花子2」が海外で...」
皆さんはインドと言えば、どんなイメージをお持ちでしょうか。カレー、ターバン、ガンジス川で行水、学校で習ったカースト制度、などなど。どれも間違いではありませんが、それはインドのほんの一部でしかありません。 あまりインドのマ …
「プロの物乞いって知ってる?絶対お金をあげちゃいけな...」
霊気という言葉を聞いたことがありますか?実は筆者は去年まで知りませんでした。この言葉に出会ったきっかけは、スーパーマーケットで買い物中に出会ったママ友の、「自宅でREIKIを始めたのよ。(貴女も良かったら来ない?)」とい …
「海外で有名な日本発祥の不思議なハンドパワー!霊気 ...」
三輪タクシー、何となくイメージできますでしょうか?これは南アジアから東南アジアに広く普及している公共の乗り物です。タイでは、トゥクトゥクという名前で知られていますが、インドにも同じような三輪タクシーが存在しているのです。 …
「恐怖の三輪タクシー!インドのドライバーはこんなにや...」
技術力
今日の日本で、「根付」と聞いて、それが何を表すかすぐに思い浮かぶ人がどれほどいるだろうか?現代では着物を着る機会が少なくなったので、普段ほとんど目にすることがない根付。時代劇の衣装の中に見かけるぐらいだろうか。江戸から昭 …
「根付って知ってる?海外コレクターを夢中にさせる江戸...」