当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

負傷者多数!ときには死者も出る危険なお祭りに海外から当然の非難が

このエントリーをはてなブックマークに追加

W352
インドのある州では「石投げ祭り」といって、2つの村を隔てる川を挟んで住民が大小の石を投げつけ合い、激しくやじを飛ばす危険な行事が毎年開催されています。

石が飛び交う中、川の中央に植えた木の頂上に掲げられた旗を奪った方が勝者となります。このお祭りでは毎年数百名も負傷し、時には死者が出ることもあります。

負傷者多発!インドの石投げ祭り

インドはホーリーを始めユニークなお祭りや儀式でよく話題になりますが、死傷者続出の超危険なお祭りがあることを知っていますか?

「Gotmar Mela」と呼ばれる石投げ祭りは、300年以上前から、中央インドのマディヤ・プラデーシュ州の2つの村で毎年行われています。

01
出典:http://archive.patrika.com/photo-gallery/gotmar-mela-photos/41912

Gotmar Melaでは、ジャーム川を挟んで隣り合っているPandhurna村とSawargaon村の住民がそれぞれの河川敷に集まり、川の真ん中に植えた木の頂点に結んである旗を川の両サイドから奪い合います。

争いが始まると、男たちが一斉に旗をめがけて木に登っていきます。すると、敵の陣営が予め用意しておいた大小の石を投げつけて、相手を威嚇し旗を奪われるのを阻止しようとします。

晴れて先に旗を奪い取った村がこの祭りの勝者となります。勝負の決着がつくと、祭りに参加した数千人の住民たちは寺院へ向かい、傷が早く治るように聖なる灰を傷口に塗って祈りを捧げます。

このようにGotmar Melaのルールは非常にシンプルですが、住民はプロテクターやヘルメットなどは一切身につけず普段着の格好で参加しているため、毎年何百人もの重傷者や時には死者がでるほど危険なお祭りなのです。

02
出典:http://www.odditycentral.com/travel/gotmar-mela-indias-centuries-old-stone-pelting-war.html

石投げ祭りの起源は?

石投げ祭りの起源は、この地方に古くから伝わる伝説が始まりといわれています。

Pandhurnaという国の王が隣国のSawargaon王の娘の美しさに惹かれ、自ら川を渡ってその娘をさらってしまいました。

その話を聞きつけたSawargonの人々が姫を取り戻そうとPandhurna王の後を追い、ちょうどジャーム川を渡っている王を見つけ次々と石を投げつけました。

川の反対側からはPanhurnaの国の人々が、王が無事に川を渡りきれるように、石を投げて応戦したのが「石投げ祭り」の始まりとなったそうです。

この伝説が形を変えて、危険な石を投げつけあう伝統行事として現在も続けられています。今では、石を投げあい勝者を決めるだけではなく、若者たちがそれぞれ対岸の村から自分の花嫁となる娘を探すという意味合いもあるそうです。

03
出典:http://archive.patrika.com/photo-gallery/gotmar-mela-photos/41912/2

やめさせられない危険な祭り

PandhurnaとSawargaonの人々によって続けられてきた石投げ祭りは、世界を見ても最も危険な伝統行事の一つであることに間違いはありません。

死傷者が多発し、あまりにも危険なため地元自治体はこの祭りを「非人道的な犯罪行為」とみなし過去に地元住民にこの行事を取りやめるように通達したり、時には禁止を試みたりしたことが度々ありました。

しかし結局は2つの村からの反対にあって毎年開催に至っています。

2001年と2002年には、石の変わりにゴムボールを使って実施してはどうかと説得を試みましたが、どちらの村からも同意を得ることはできず使用を拒否したそうです。

毎年、自治体は石投げ祭りの開催をできる限り阻止しようとしますが、最終的には祭りの中止は諦め、怪我人の手当てができるように緊急医療体制を配備しています。

開催する年の祭りの激しさ度合いによって負傷者の数は異なり、300名程度の年もあれば、800名以上負傷し死者がでた年もありました。最も被害が大きかった1989年には4名も亡くなったとのことです。

インドは珍しい伝統行事がたくさん行われていますが、その中でも負傷者多発のこの石投げ祭りは私たちには理解しがたいイベントではないでしょうか。世界の人の反応も以下の通り、驚きと否定的な声が大半です。

ヘルメットとか体を保護するものは着ないのかな・・・。
なんてバカな伝統だろう。
インド人は時代遅れなことを今でもやっているのか。信じられない。
石器時代に生きているみたい。
こんなにたくさんの人が負傷しているのに、いつまでこの行事を続けるのかな。
この伝統は受け入れられない。
この村の人たちは頭がおかしいのか??
石投げ祭りを実際に見に行ったことがあるけど、目を怪我して失明した人もいたし、何百人もの怪我人がきちんと手当てされていないような状況だったよ。祭りを続けるなら政府も被害を最小に抑えられるようにもっと努力するべきだと思う。
この村はまだ文明が発達していないのかな?
それぞれの国に特有の伝統はあるけど、そのやり方は考えるべきだと思う。人や動物の命の安全は最優先に確保されないと・・・。
この伝統はあまりにも非道で野蛮だ!
石投げ祭りは続けなければいけないものなのかな?
貴重な命を危険に晒すことを毎年続けているなんて悲しすぎる。
世界のお祭りには多様な伝統的な行事が行われているんだし、その行事を悪いものだと決めつけるのは間違っていると思う。国の文化財産なんだから。
伝統的だから全て許されるのはおかしい。いくつかの伝統や儀式はやっぱり間違ってるし、変更もしくは廃止されるべきだと思う。
地方政府が禁止しようとしているのに、村の人が自分の意志で参加しているなら怪我をしても自己責任なのでは?
インドは本当変わった伝統が多いよね。
動物でされお互いを無駄に傷つけることはないのに、同じ人間として恥ずかしすぎる。

数百人もの負傷者が出ていても毎年続けられているこの石投げ祭りは、やはり世界の人から見ると非人道的で異様なイベントに感じるようです。

政府の禁止を破ってでも伝統を続けたいという村の人の気持ちもわかる気がしますが、多数の怪我人を出してまで実施されるのはやはり理解しがたいですよね。

日本でもだんじり祭りのように死傷者がでるお祭りが開催されています。インドの石投げ祭りのように毎年数百人という規模ではありませんが、数年に1回は死者もでているようです。

それでも毎年変わらずに続けられているのは、祭りを生活の一部もしくは中心としている人たちにとっては特別で、私たちの一般常識が通用しない世界があるような気がします。

(参考)http://buzzap.jp/news/20120905-gotmar-mela/
http://www.odditycentral.com/travel/gotmar-mela-indias-centuries-old-
stone-pelting-war.html 
http://www.afpbb.com/articles/-/2632848
http://timesofindia.indiatimes.com/india/329-injured-7-critical-in-Gotmar-
Mela/articleshow/15552376.cms
http://www.mp28.org/chhindwara-tourism/gotmar-mela-chhindwara/

石なんて投げたら死者が出るのも当たり前だ。300年も続いてるなんて、もうやめればいいのに!海外コメントでもあるけど、本当にバカげていると思う。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年10月21日 10:29 PM

    急にやめさせるんじゃなくて、少しづつ投げるものを柔らかくするとか

  2. 日本の名無しさん
    2015年10月21日 10:46 PM

    参加人数を制限する、もしくは参加できる年齢の制限かける(幼児のみとか老人のみ)

  3. 日本の名無しさん
    2015年10月21日 11:05 PM

    祭りの起源に笑った

  4. 日本の名無しさん
    2015年10月21日 11:48 PM

    だんじり系かと思ったら全然違った。
    伝統と言うには何のひねりもないし普通に恐いわ!
    なんか憎しみを駆り立てそうで嫌だな。

  5. 日本の名無しさん
    2015年10月22日 12:00 AM

    無理強いしたり、未成年の参加は禁止しといて、後は自由にやらせればいい。本人達が好きでやってんなら外部がとやかく言う権利も義務もないよ。毎年死傷者が出る事ぐらい祭りに参加する人なら百も承知だろうし。自己責任。

  6. 日本の名無しさん
    2015年10月22日 12:44 AM

    まあ日本の御柱祭りもヤバイし

  7. 日本の名無しさん
    2015年10月22日 2:48 AM

    いっぱいある牛の糞投げればいいのに

  8. 日本の名無しさん
    2015年10月22日 9:20 AM

    こんな祭りアホ臭いけど好きにすりゃ良いよ
    アホな行事なんか他にいくらでもある
    ボクシングみたいなスポーツだって相当狂ってる。
    人が殴り合って、互いの脳細胞を破壊しあうスポーツなんだから。

  9. 日本の名無しさん
    2015年10月22日 12:52 PM

    下等な文化も上等な文化もないよ
    ただ昔からのもんなら途絶えさせるのは勿体無いな

  10. 日本の名無しさん
    2015年10月22日 1:40 PM

    余計なお節介をせず好きなだけ傷つけ合わせればいいだろう

  11. 日本の名無しさん
    2015年10月26日 12:25 AM

    人間…というか、生き物のもつ闘争本能は、時に解放してやらないと一気に噴出するから、こういう物はなくなることはないだろう。
    先進国でも死の危険性のあるスポーツは(リスクを減らす努力をしているとはいえ)人気がある限りなくならない。

  12. 日本の名無しさん
    2015年11月24日 2:46 AM

    これは朝鮮にもあった伝統文化じゃん
    カイカイの情報であったから間違いない
    古代の韓国人との民族的に繋がりが強そうだ

  13. 日本の名無しさん
    2016年4月1日 2:17 PM

    他人の文化に色々言うな!

  14. 日本の名無しさん
    2016年4月1日 2:18 PM

    ここの管理人の頭の方が狂ってる

  15. 日本の名無しさん
    2022年10月14日 10:19 AM

    こんな行事を続けてるのがすごいよね

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.