当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

ゴキブリサイズの”アリ”?コロンビアで有名なメイン料理

このエントリーをはてなブックマークに追加

columbia-ant
このタイトルを見て驚いたあなた!本当なのです。

コロンビアの北西部に位置するサンタンデルという町を代表するアリ料理は、コロンビア料理の中でも一番風変りで珍しいエキゾチックなメニューと言えます。

歴史をさかのぼるとなんと500年以上前に先住民がアリを食料として用いはじめたのが最初、そのあとスペイン人の征服にあいますがそのスペイン人に受け継がれたこの習慣が今に至っています。

知れば知るほど衝撃なこの習慣の詳細を見てみましょう。

①どのアリでもいいと思えば大違い!

実はこのアリ、どこにでもいる一般的なものではなく葉切りアリの一種で、普通のアリよりお尻が大きいことが特徴です。

コロンビアではサンタンデルだけにいるこのアリ、ゆえに農家の人たちはほかのどんなものを栽培するよりもこのアリを養殖したがるのです。

それもそのはず、このアリの一キロあたりの値段はコロンビアで一番有名なコーヒーの値段の10倍以上に達するのです。

三月から五月にかけて雨季が始まるとアリたちは交尾をはじめ、その後を狙って人々はアリ“狩り”を始めます。いつでもとれるわけではないことが希少価値につながります。

②アリ“狩り”も意外と大変らしい…

まるで山にシカやイノシシを狩りに行くように長い防護ブーツをはき、仕事は素早く、これがアリ狩りの鉄則です。

アリは階級に分かれているため、見知らぬものが巣を破壊していることに気づくと働きアリが女王アリをはじめ階級が上のありを守ろうと襲い掛かってきます。

噛まれるとその痛みは相当なもの、そのため狩りをする人はまるで“踊るように”動き続け素早く行動しなければいけません。

しかしそうするだけの価値があるのです!「このアリを一キロ売れば普通の人の一日の給料になるよ」とある若者は語っています。

一日パソコンの前でストレスを感じながらデスクワークか、アリに噛まれるリスクをおって短時間で何日分かの給料を稼ぐ、さてどちらがいいでしょうね。

③メニューも色々。果たして味のほうは?

ゴキブリサイズのこのアリ、塩味で焼いて、まるで落下生のように食べるそうです。ピザの材料にも使われたり、ある有名なシェフは、雄牛のヒレ肉と豚のリブロースをこのアリのソースで仕立てたメニューを考案、大人気とか。

アリを食べるという概念は考えただけでも吐き気がしますが、「大地の味を感じ、クルミのような、ポップコーンのような形に注目するといいよ」と地元の人は薦めています。

「僕たちにとってはこれはキャビアだよ」と言うほど、彼らにとっては貴重な食べ物で、なんといっても豊かな栄養源なようです。

確か様々な国に昆虫を食べる習慣があるのは聞いたことがありますが、全く馴染みのない日本人からするとやはり受け入れがたいものです。

ちなみにこのコロンビアのアリ料理は地球の歩き方の推薦されたレストランメニューにもあるとか。もし旅行に行くことにでもなれば試さないわけにはいかないでしょう。

さて、日本人以外の反応はどのようなものなのでしょう。

栄養があるってわかってても、無理なものは無理だ…。
世界中からすべての食べ物が尽きたとき、死にそうな空腹に耐えるためになら食べれるかもしれない。でもそれまでは遠慮だね。
アフリカも結構昆虫食べる国あるよ
もし万が一食べないといけないとしたら、お願いだからアリだって言わないでほしい。知らずに食べておいしかったらそれでいい。食べたあとも言わないでほしい、吐きそうになるから。
ピザの上にアリ?ありえない!
犬を食べる中国はよくおかしいって言われるけど、アリのほうが絶対ないでしょ!
キャビアみたいとか絶対嘘だ…。一緒にしないでくれ。
アリが商人の間で取引されるなんて、聞いたことなかったよ。
見た目がそれと分からなければ食べれるかも。
そんなに金が稼げるなら、アリ狩り人になってもいいかもな。
昔の人はたいして栄養とれるものがなかったから昆虫に目をつけた。今の時代は他のもので栄養とれるから別に昆虫食べなくてもいいでしょ。まあ好きならご自由に。
一生に一回食べるか食べないかだな。
バッタとかイナゴとかフライにして食べてる国結構多いからね、そんな感覚なんだろう。
他においしいものはないのか!
アリにおいしいもおいしくないも種類もないでしょ…。生き延びる最後の手段として食べるか食べないか。
意外とおいしいかもよ。メンタル変えて挑戦してみれば。僕はいいけどね。
他の国の文化は尊重するけど、自分の国に昆虫を食べる習慣がなくて本当に感謝だよ。
この商売けっこう儲かってるんだな。たかがアリ、されどアリだな。
できれば昆虫以外のものを食べて人生を終えたいです。
そんなに栄養源の塊だったらエキスとかにしてみたら?アリって分からなければきっと世界中でヒットするはず。形がなければ意外と受け入れられるんじゃない?
あのアリが自分の身体に入って消化されている姿を想像するだけで吐き気が…。

私たち日本人を含め、自国に昆虫を食べる文化がない人にとっては、頭で栄養があると分かっていてもやはりこの概念は受け入れがたいものです。

旅行であれば“異国の文化”として興味深く試す程度のことはしても、やっぱり他のもので十分に栄養がとれることに感謝して、食事を味わうのが一番です。

(参考)http://www.ehowenespanol.com/costumbres-mas-exoticas-latinoamerica-galeria_235932/#pg=7

昆虫の中でもアリを食べる文化はよく聞く方なので、それほど驚きはしなかったが、アリがそれほど高価だとは知らなかった。

一度食べてみたい!

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. myntra coupons
    2014年11月2日 9:44 PM

    Wow, this can be an high quality a part of write down which has been find of for an extended time lifetime. Carry out usually pay a visit great web pages.

  2. coupondunia
    2014年11月6日 11:44 PM

    This really is amazingly good position as heightened contained in the blogging site. Value making reference to somewhere around.

  3. coupondunia.in
    2014年11月7日 3:56 AM

    This can be very legitimate point as greater in the blog. Love referring to round.

  4. coupondunia coupons
    2014年11月7日 4:01 AM

    This really is actually legitimate point as increased inside the webpage. Love raving about encompassing.

  5. coupondunia
    2014年11月7日 8:48 AM

    This really is exceptionally valid period as increased throughout the web blog. Enjoy sharing in existence.

  6. coupondunia
    2014年11月7日 10:35 AM

    This is certainly totally reasonable aspect as greater in the web publication. Treasure discussing round.

  7. coupondunia
    2014年11月7日 10:36 AM

    This really is totally reasonable idea as increased included in the web page. Treasure making reference to all around.

  8. coupondunia
    2014年11月7日 11:53 AM

    This can be somewhat reasonable level as greater into the blog page. Value making reference to all around.

  9. 日本の名無しさん
    2015年5月23日 10:07 AM

    数年前コロンビアへ行きブッカラマンガで食べました。
    まるで海老の尻尾を食べているような感じ。
    スープにも使ったりします。

    妊婦さんにとてもいいというのを聞きました

    グロテスクな感じはなかったですよー

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.