当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

飛行中で亡くなる人数は年間○人!意外と多い飛行中の不慮の事故

このエントリーをはてなブックマークに追加

W272
えっ??そんなものまで飛行機で運ぶの??

空の旅は安全で、そしてできれば快適であってほしいもの。

しかし、隣の乗客が突然亡くなってしまう、なんてアクシデントが起こらないとは限りません。そんな場合に備えて、シンガポール航空の旅客機には、なんと「遺体収納スペース」が設けられているというのです。

意外と多い機上での突然死

機上で亡くなる人の数は、1年間で260人にものぼるといいます。これまで、予期せぬ遺体を収容しておくようなスペースはなく、トイレなど客室内の目立たない場所に運ばれるか、そのまま座席に安置するより他ありませんでした。

シンガポール航空はこうした悲劇に対応するため、太平洋ルートの長距離フライトを行なうエアバスA340-500型機に、遺体専用の収納スペースを設けたのです。

シンガポール〜ロサンゼルス間は約7,900マイル(約12,600キロ)。約17時間もの間ノンストップで飛行するという長距離フライトならではの事情から、シンガポール航空はこのような対策をとることにしたのです。

遺体だけじゃない、とんでもない手荷物も

隣の席や近くのトイレに遺体が運ばれるのを見るのは、誰にとっても嫌なもの。ましてや長時間フライトならばなおさらのことでしょう。

しかし、旅客機には遺体だけでなく、乗客が持ち込む信じられないものがたくさん乗っているのです。その驚きのラインナップを見てみましょう。

  • 遺骨
  • 2008年、ミュンヘン空港では手荷物として兄の遺骨を持ち込もうとした女性が手荷物検査で止められました。兄の最後の願いは、イタリアで埋葬されること。きちんと死亡証明書を携帯していた彼女は、ドイツの法に触れることなく搭乗を許されたのです。

  • 放射性物質
  • えっ!と、驚かれる方も多いと思いますが、医療目的に微量の放射性物質が持ち込まれることは一般的なようです。もちろん、梱包は厳重になされていますからご安心を。

  • 爆発物
  • 2010年には、ヒューレット・パッカード社のプリンター内に隠された爆発物が発見され、この事件以降、荷物は必ず100%スクリーニングされるようになったそうです。安全だと思いたいですね。

  • 動物
  • 大手航空会社なら、チワワから毒蛇まで様々なペットを運ぶことが可能です。その数は米国だけで年間200万を超えるといいます。

    2013年にはDHLが3頭ものマナティーを運びました。マナティーたちは、上部の開いた木箱に収容され運ばれたそうです。

    また、2010年にはトラのぬいぐるみでカモフラージュされ運ばれている本物のトラの赤ちゃんが、バンコク空港のセキュリティーで発見されています。

この他にも高級車、クリスマスツリー、母乳や精子など、わざわざ持ち込まなくても…といったものを旅客機で運びたがる人が要るようです。

さて、こうしたものはまずキャビンで目にすることはないと思いますが、病気や体調の急変は乗客の目に触れるもの。よく考えられたシンガポール航空の対策に、世界からは様々な意見が寄せられました。

飛行機に乗っている時に、誰もこんな特典は利用しないで済むのがいいよね、ほんと。
こんなものが導入されるならさ、使う際には細心の注意を払ってくれよな!
なあ、ちょっと待ってくれよ…乗務員をだまして、割引料金でフラットベッドシートを利用する奴が現れるかもね!
↑究極の折りたたみシートだね!(ま、眺めは最悪だろうけど)『The Lives of John Lennon』なんかを書いたスキャンダル伝記作家のアルバート・ゴールドマンも飛行機の上で死んだんじゃなかった?
ここにあるのは病んだジョークと画像リンクばっかりだな。
ホントに不気味だわ…
まあ、めったに起こらないだろうけどね。
チェロクローゼットって呼ばない?そうしたら、チェロが座席のアップグレードを希望しない限り(人が亡くならない限り)、本物のチェロを格納しておくのに使えるよ。
うーん、俺なら飛行機で提供される食べ物の方を心配するけどなぁ。
同僚の経験で、隣に乗り合わせた人が亡くなったことがあったんだけど、その便は満席だったから移動もできなかったんだって。

亡くなった女性はかなり年配だったんだけど、航空会社に毛布を掛けられてまるで眠っているように見えたそうだよ。彼女の遺体は、他の乗客が全員目的地で降りてから運びだされたんだ。同僚は飛行機代を払い戻してもらった上、お礼の品までもらっていたよ。どの航空会社か思い出せないけど。

なんとしてでも、隣のシートに死体を置いておくなんてことにならないように、頼むから!そんなことになったら、本当に恐ろしいことだし、たぶん僕には耐えられないよ。
隣の席に死体が放置されることを考えてみなよ。乗客はますます手に負えなくなるし、ガキどもはもっと騒ぎ立てるだろうね。
↑お前は映画の観すぎだから。そんなこと普通は起こんないし。
↑そんじゃ、「当機の飛行中、離着陸の間もごゆっくりお休みください」って感じでシートに備え付けられた毛布や枕を使って死体を隠すのと、フライトアテンダントが死体を後部座席まで運んで置き場に入れるのと、どっちが乗客の気に触らないんだろうね?俺は後者の方が間違いなく乗客を慌てさせると思うな〜。
↑騒ぎにならないようにするのは難しいだろうし、彼らだって医者を探して心肺蘇生したり、除細動したり、乗客を死なせるようなことはしないんじゃないの。
↑ここで話してるのは、心筋梗塞や脳卒中、動脈瘤、老衰なんかの突然死のことだよ…大抵、一人か二人はこうした状態の人がいるもんだろ。目的地まで飛んで、遺体は個別に処理すればいいんじゃないの。
↑誤解してるみたいだけど、飛行機に乗っていて人が死ぬなんて場面に僕は出くわしたことないけどさ、蘇生させるためにあらゆる試みがなされると思うよ。たとえどんなに厳しい状況でもね。
うん、国際法によれば、もし航行中に人が亡くなったとしたら、乗務員は機上の医師、もしくは目的地で医師がその死を確認するまで、心肺蘇生をし続ける義務があるんだけどな。
↑こうした場合、多くは絶望的な状況なんだって言いたかったんだよ。死後10〜15分後に心肺蘇生が成功する可能性は殆どないんだよ。すべては2、3分が勝負なんだから。人生はTVドラマみたいなもんじゃないんだ。
今のところ、我々には限られた選択肢しかないんだよね、遺体をトイレに置いておくとかさ。このキャビネットの登場によって、死者の尊厳も守られるし、乗客の快適さも保証されるんだよ。

よく映画などで、「この中にお医者様はいらっしゃいませんか!」とフライトアテンダントが叫ぶ場面に出くわしますが、実際にはなかなかいないもの。また、運良く医者が乗り合わせたとしても、現実的に機上で適切な対応を取るのは難しそうですよね。

その点、今回のシンガポール航空の対応ならば、容態が急変した際に乗務員が迅速に行動すれば、患者はどこかで治療を受けているに違いないと他の乗客も安心しますよね。

しかし、やはり機上で人が亡くなる場面など見たくないもの。空の旅は安全に、そして健康にいきたいものですね。

(参考)http://www.weirdasianews.com/2014/06/27/singapore-airlines-
corpse-cupboard-case-dies/

年間260人もの人が飛行中に亡くなっているなんてビックリした。たしかにそのまま隣の席にいられたらかなり迷惑なので、どこか移動してもらいたいが、トイレなんて可哀想なのでシンガポール航空のように専用の場所を用意するのは良い方法だと思う。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年5月4日 10:28 PM

    車輪格納庫にしまえば、冷凍保存して運べるはずだよ

  2. 日本の名無しさん
    2015年5月5日 2:11 AM

    しょうがないとはいえ、隣の座席に遺体があるとかたまったもんじゃないわな。しかも下手すると十何時間も一緒とか…

  3. 日本の名無しさん
    2018年8月17日 11:12 AM

    おいおい、、、ミックス

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.