日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。
結成から40年以上経っても人々の心に訴え続けるイギリスのロックバンドQUEEN。世界で最も売れたアーティストであり、美しい歌声とカリスマ性を持ったリード・ボーカルが亡くなった後も世界中で愛されています。
QUEENは1971年に4人のメンバーで結成されたイギリス出身のロック・バンドです。メンバーはリード・ボーカルのフレディ・マーキュリー、ギターのブライアン・メイ、ドラムのロジャー・テイラー、ベースのジョン・ディーコン。
デビュー当時、イギリスの音楽界はQUEENを酷評していました。伝統的な音楽でも、正統派ロックでもない浮いた存在だったのかも知れません。しかし、それは言い換えればQUEENの独自の立ち位置だったのです。
1974年の2ndアルバム「QUEEN II」から徐々にファンを増やし全英チャート5位まで浮上。3rdアルバム「シアー・ハート・アタック」は全英2位を記録し、ブレイクし始めます。
日本の音楽誌は当初から好意的にQUEENを紹介しており、日本に初来日したQUEENは日本での人気に驚いたそうです。その後はアメリカやオーストラリアなどのワールド・ツアーを成功させ、世界のトップスターに一気に駆け上ります。
彼らの音楽的な特性は簡単に説明できません。それはQUEENが常に彼らの音楽を発展し続けていたからです。またメンバー全員が音楽以外の高い教養を持ちつつ、それぞれが作詞作曲を行ったため、必然的に音楽のバリエーションに幅ができたのです。
ただマーキュリーのボーカルの歌唱力プラス、メイとテイラーの声が重なる重厚で美しいコーラス、洗練された(?)衣装とライブ・パフォーマンスなどはQUEENの変わらぬ魅力と言えるかも知れません。
QUEENの活動は単なる利益追及だけではありませんでした。知的障害者や視覚・聴覚障害者、カンボジア救済などのチャリティツアーを積極的に行っています。
また冷戦構造で対立していた旧東側陣営のユーゴスラビアや、人種差別で国連がカルチャー・ボイコットの対象にしていた南アフリカでもコンサートを行うなど、イデオロギーを超えた音楽活動を行いました。
結成20年目の1991年、QUEENのリード・ボーカルのマーキュリーが45歳の若さで亡くなりました。彼はHIVに感染しており、免疫不全が引き起こしたニューモシスチス肺炎が直接の死因となりました。
実は1987年にはHIVに感染し、その病気と戦い続けていたのです。死の前日にマーキュリーは代理人を通じて声明を発表し、自身の感染の事実を公表してAIDS撲滅への呼びかけを行ったのでした。
QUEENが40年前の1975年に発表したマーキュリー楽曲の「ボヘミアン・ラプソディ」はユーチューブ上に動画がアップロードされ、今でも世界中の多くの人々が視聴しています。
この曲はザ・ビートルズやジョン・レノンの作品を抑え、イギリス史上最高の曲との評価を得ているのです。
マーキュリーの死後、QUEENの曲は世界各国でNo1を記録しています。初登場1位の曲の収益はマーキュリーの遺言に従い、全額をAIDS基金などに寄付されたのでした。
またQUEENと親交のあったエルトン・ジョンやジョージ・マイケルらによって追悼チャリティーコンサートも開催。
このコンサートは史上最大のチャリティーコンサートとしてギネス記録に登録されており、世界中で12億人以上の人々がこのコンサートを見たと言われています。日本ではこのライブをNHKが特番で放映しました。
日本での高い人気はQUEENに大きなエネルギーを与え、彼らも日本に強い愛着を持っていたと言われます。何度聞いても飽きることのないQUEENの曲は日本のCMでも数多く使われました。
1977年リリースの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」は8回も使われており、特にキリンと大塚製薬の2つの競合飲料メーカーでの同じ曲を採用したことは異例なことです。2015年の中条あやみ主演のポカリスエットCMは記憶にある方が多いでしょう。
マーキュリーの死後20年経ちますが、まだまだQUEENの人気は衰えていません。
(参考)https://en.wikipedia.org/wiki/Queen_(band)
http://www.pbs.org/newshour/rundown/8-things-didnt-know-bohemian-
rhapsody/
2016年のアメリカ大統領選でトランプも使っていたけど、Queenから拒否されていたのが面白かった。フレディ・マーキュリーの像がかっこいい。
新しいボーカルが来てもQUEENじゃないからね
QUEEN+○○だからQUEENのボーカルはフレディただ一人というのがメンバーの想いなんだろうな
♪ 手を取り合って このまーま行こう 愛する人よ
静かな宵に 光を灯し 愛しき教えを抱き ♪
フレディが世界中で愛されているのは、イデオロギー性が皆無だからだろ
だから老若男女に受け入れられている
あと、人類未曾有の変態だったのも大きい
誰も彼のようになれないし、振る舞えない
すべてはMUSIC LIFE誌のQUEEN押しから始まった
私は「キラークイーン」にノックアウトされファンになりました。「ボヘミアンラプソディー」が代表曲であることに異論はありませんが、コーラスワークでは勝ると思うこの曲があまりとりあげられないのが残念です。