日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。
朝起きてから夜眠りにつくまで、「YKK」というロゴを何回見ているでしょうか。
ジッパーつきのジーンズを履いて、ジッパーつきのジャケットをはおり、ジッパーで閉まるバッグを肩から下げて、ジッパーで閉まるブーツを履いて出かける…一日のうちのどこかで、ジッパーを目にしていない日はないぐらいかもしれません。
ジッパーがこの世に生まれてから約百年、とてもシンプルな構造でありながら、未だにすぐ壊れてしまうような品質のジッパーも出回っています。
そんな中で、 YKKブランドのジッパーはその質において群を抜き、世界の多くのデザイナーたちから信頼を置かれています。
YKKはもともと、「サンエス商会」として吉田忠雄が1934年1月、東京は東日本橋からスタートした会社でした。YKKは旧社名である吉田工業株式会社(Yoshida Kogyo Kabushikigaisha)から来ています。
1950年にアメリカから大規模生産機械を導入し、それまで品質にバラつきがあった手作業でのジッパー生産をオートメーション化したことで、質が安定、数も大量に生産できるようになり、これが大きな転機となりました。
世界70カ国、各地域122社に拠点を持つ大企業に成長したYKK。大規模な生産拠点がある富山県では、ジッパーのことを愛着をもって「吉田チャック」と呼ぶこともあるそうです。
今では、世界中で利用されているこのYKKのジッパー。通常ジッパーと言って思い浮かべるのはシルバーのみですが、YKKではカラフルなジッパーも出しているようです。実際に利用している海外の人々の声を聞いてみましょう。
腕飾りを作ってるから、それに使ってるんだけど丈夫だから長持ちしそうだわ。色が豊富だから、どんな素材や色にでも合わせられそう。
洋服やバッグ全体の面積から見れば小さなパーツのジッパーですが、その存在感は大きいものです。それゆえファッション業界でもYKKは信頼を置かれています。
スムーズに開閉して壊れないのは当たり前と思っていますが、それは私たちがYKKブランドに親しんでいて、それが基準だと思っているからなんですね。
手作りで手芸を楽しんでいる人たちからの絶賛の声もうなずけます。たくさんの色があるため、それだけ作るものの幅も広がっているようです。こんなに色があったら、何を作るか考えるだけで楽しくなっちゃいますね。
(参考)http://www.slate.com/articles/business/branded/2012/04/ykk_
zippers_why_so_many_designers_use_them_.html
http://en.wikipedia.org/wiki/YKK_Group
http://ja.wikipedia.org/wiki/YKK
http://www.todayifoundout.com/index.php/2010/01/why-zippers-have-ykk-
on-them/
http://www.amazon.com/ZipperStop-Wholesale-Authorized-Distributor-
YKK®/dp/B0054JQCBI
https://www.etsy.com/listing/218652995/cute-handmade-animal-pouch-
dog-face-and
https://petsmanic.wordpress.com/category/handmade-craft-corner/
吉田チャックなんて初めて聞いたけど、YKKばかり見るのはたしかだと思う。だけど最近はYKKって書いてないのも多いけど、ロゴを消してるのかな?ジッパーが壊れるとイライラしてしまうので、YKKの品質の高さにはとても助かっている。
一応読んだけど有名デザイナーはどこに出てくるの?
手芸趣味の人しかいなさそうなんだけど。
バンコクでリュックサックを買ってソッコウでチャックが潰れた記憶が、たしか名前はBKKパクリだったよ。
ririのほうが好きかな
オシャレなイメージはないから。
お気に入りのズボンのファスナーが壊れたけどソーイングマシンがないから交換できないんだが
YKKじゃないと行かんわ
アメ在の時にアッチのカジュアルブランド服を着てたけど
チャック開閉時に5回に1回は生地を噛み込んだり
閉じてるのに途中から開いてきたりで超イライラした
その都度「YKKを使えよ!!」って思ったわ〜
中国製の物にはハズレが有ると聞いたけど本当?
YKKの世界シェア率って昔はもっと高かったと思うけど。
(100パーに近かった)
今は同業者が増えたんだね
でも海外の有名ブランドは
「YKK」の文字潰して使ってるよな
自分とこのブランド名入れたりとか
ファスナーなのかジッパーなのかチャックなのか
正式名称は