当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

インドネシアから見た日本!日本のトイレ事情にイスラム教徒が困惑!?

このエントリーをはてなブックマークに追加

J312
日本には、自動開閉式トイレや最先端のウォシュレットトイレがありますが、日本に旅行に来た外国人の多くがそのトイレの技術に驚くといった話題をよく耳にします。

最近ではそんなトイレの技術に驚いた外国人がトイレを紹介する動画などを作るほどです。

逆に、海外に行った日本人が海外のトイレ環境に困ってしまうことも多いようです。
インドネシアで日本を紹介しているサイトに日本人スタッフが感じたインドネシアと日本のトイレについて取り上げた記事が紹介されていました。

16

日本のトイレはきれいすぎ!?

インドネシアの皆さんこんにちは。Japacoco 日本人スタッフ佐々木です!

この間は初めてジャカルタに行って来ました。そこでびっくりしたことがたくさんあって、今日は、そのことについてお話しようと思います。

1番ビックリしたのは、トイレです。なので、今日は日本とインドネシアのトイレの違いを紹介したいと思います。

日本のトイレの特徴として感じたのは、清潔さ。日本のトイレは、ほぼいつも綺麗です。日本人は、きれい好きとよく言われますが、確かにトイレはきれいだと感じました。

インドネシアでは、トイレットペーパーがない所も多いですし、バケツに入った水で流すので、床が水浸しでした。

逆に、日本ではトイレによっては水を流したり、おしりを綺麗にしたりするほぼ全ての作業を自動的に行うことができます。自分の手を汚さないのでとても便利です。

もちろん、日本人は怠け者というわけじゃありませんよ。あと、一般の家庭ではすべてが自動というわけでもないですよ!

安らぎの空間

そして、日本のトイレは女性にとても優しいです。日本のトイレには「乙姫」という、トイレ中の音をごまかす音楽がなれる機能も付いています。始めて使う外国人は、びっくりするそうです。

さらに、日本ではトイレを別名「化粧室」と呼び、化粧を直すところとしても利用しています。

しっかりしたお店のトイレには、綿棒やコットン、揃えがいいところだと、女の子用品も置いてあります。お化粧などをなおした女性にとって、とても便利な環境なのです。(もちろん、すべて無料!つまりサービスなんです。)

最後に、日本人にとって、トイレは安らぎの空間と思っている人もいます。(英語でもレストルームとも言われているんですよね)

日本では、トイレを使うだけでなく、トイレの中で新聞を読んだりとか、携帯やゲームをいじったりとか、そういう暇つぶしをする人もいます。

だから日本では、インドネシアと違い、トイレとお風呂が同じ部屋にあるのではなく、多くの家庭ではトイレとお風呂は別々の部屋があります。

日本のトイレについて、もっと知りたい人はぜひ、Google検索で「toilet in Japan」と検索してみてください。色々な動画やハイテクのトイレが紹介されています。

中には、暇つぶしに作った、トイレットペーパーを使った現代アートや、最先端の無駄に多い機能付きトイレの動画がいっぱいありますよ!

15

インドネシアのトイレを日本のように綺麗にすることは難しいよ。インドネシア人はトイレをきれいにしましょう!ということを守れないからね。
↑トイレ使うとき、座らないでトイレの上に足を乗せる人もいるし、汚くなる。
↑しかもトイレットペーパーを持って帰っちゃうしね。
私、日本に行ったことあるよ。日本についたときはすごくきれいでびっくりした。
↑私も長く日本に滞在していていたよ。その中で気づいたことがある。日本人は、家の前はきれいにしているけど部屋の中がきたない人は多かったよ。全員が綺麗好きじゃないんだよ。
日本はきれいすぎるよ。
日本は別。インドネシアよりトイレが汚い国はもっとある。
トイレが汚いから僕の国は自立できないな・・・
うちの国にはそんなきれいなトイレがあっても無駄だよ。だって綺麗にするってことが理解できないからね。だから、綺麗にすることを守れないよ。
インドネシア人が日本に行ったらカルチャーショックね。
本当にそんなにトイレがきれいならびっくりよ。
ウォシュレットのボタンに絵がかいてあると文字が読めなくても操作できるから、いいよね。僕のトイレにも絵を入れてほしいな~
トイレに長くいるなんて。なんて感想を書けばいいのか、びっくりだよ。
日本にあるすべてのトイレがきれいなわけじゃなかったよ。汚い所もあったな。でも、多くの観光名所のトイレやホテルは全部綺麗だった。
イスラム教では、トイレの中に長居することはあまりよくないことと考えられています。だから、理解はできないね。
すごい役に立つトイレの記事ね。
筆者がインドネシアに来て初めて文化の違いに気がつき、記事を書いたということは、いいことだと思うよ。
インドネシアと日本を比べないで!
↑あなた失礼だよ。筆者はインドネシアに来て感じたところ書いただけだよ。
日本のすべての文化が私たちにとっていいものだとは限らないけど、理解しようとすることは大切だよ。
ジャカルタにある大きいなモールも同じようなトイレがありますよ。

日頃、私たちが使っているトイレを常識だとおもって海外に行く日本人のほとんどが海外のトイレ環境がつらいと感じていると思います。

海外のトイレの中には、ドアがないトイレや、トイレットペーパーはなく目の前にバケツと柄杓があり、まさかこの水で流さなければいけないの!?とういうところもあります。

私たちのトイレは、実は世界レベルかつ、最先端のシステムで、海外の人からみると近未来のトイレに見るそうです。

また、逆に日本人のトイレの過ごし方は、インドネシアの人にとってはすごいとは思えるけど理解はされにくいようです。

日本人だからこそ気づかないかもしれませんが、日本のトイレを使える幸せとそれがとても贅沢なのだと気づくことができました。

(参考)https://www.facebook.com/japacoco.id/posts/501490096669436

バケツに入った水で流すって、よくイメージできないw日本のトイレに慣れちゃうと、インドネシアのトイレなんて恐すぎて外出先じゃ我慢しなきゃいけないかも。旅行しやすいようにどこも日本レベルになってほしい。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年8月29日 1:18 AM

    イスラム教の国と東南アジアはまず水で洗うのが基本で高級ホテル以外まず紙流せないからな~。
    一番嫌だったのがラオスのゲストハウス。室内土足厳禁で裸足なんだがバストイレ一緒で履物なし。裸足で共用の床水浸しのトイレ使わなきゃいけないのは苦痛。
    構造によってはシャワーのお湯がトイレやペーパーに当たってペーパーはシワシワ、便座水浸しになるし。

    衝撃だったのが、沖縄に昔から住んでるお宅も浴槽無くバストイレ一緒で床水浸しのトイレで用足さなきゃいけない事。
    旅行で沖縄のホテル泊まってもそんな水周り無いから沖縄の子から聞いたときショックだった。

  2. 日本の名無しさん
    2015年8月29日 3:41 AM

    確かにトイレに限っては日本と比べちゃダメだな

    俺は中年オヤジだけど、子供の頃はトイレは汚い場所という印象しかなかったわ
    とりわけ公衆トイレは酷いもんだった
    街も道もトイレも、役所や企業や人々の努力で徐々に綺麗になっていったんだよ

  3. 日本の名無しさん
    2015年8月29日 5:13 AM

    私の育った地域は断水があったからな~
    大きいバケツに貯めた水を柄杓でスクってトイレ流してたよ。
    今はダムとかできて便利になってるんだろな~

  4. 日本の名無しさん
    2015年8月29日 9:29 AM

    日本人は家の前はキレイでも部屋の中は汚い人が多い・・・多いかどうかはともかく、これは中国人にも言われてたなあ
    もっとも中国人はその逆だからなんだろうけど
    外が綺麗な方がいいよね
    極端な事言えばゴミ屋敷のゴミが庭だけにあるか部屋だけにあるか

    ※3
    うちは汲み取り式だったよ
    回収の時がすんごい臭でねえ・・・
    今のタンクレス水洗トイレをありがたく思いながら磨いてます

  5. 日本の名無しさん
    2015年8月29日 10:26 AM

    左利きなんで、イスラム教圏には行きたくない。
    知らずに不敬なことやりそうだし、正直コワイんだよね。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.