日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。
旅先で一日中歩きまわった後に、ほっと一息、ぐっすり眠るホテルでの夜。普段見慣れている自分の部屋以外で過ごす時間は特別。いつもとは違う部屋でくつろぐのも旅の醍醐味です。
観光でも目的地周辺のホテルがどこもいっぱいな時や、急にどこかに出張になった、という時などによく利用されるのがカプセルホテル。通常のホテルの機能を小さい空間の中にギュッと凝縮しています。
カプセルの中には寝具のほかに、照明、換気扇、目覚まし時計やラジオ、小型テレビまで設置されています。寝たままの状態でこれらをすべて操作できるようになっているので、まるで自分専用の秘密基地さながらです。
男性用のみのイメージが強かったカプセルホテルですが、最近では女性向けにもサービスを展開するホテルも出てきているようです。飛行機のファーストクラスをイメージした空間…なるほど狭い空間でも高級感を出した戦略ですね。
日本にしかない、このカプセルホテル。お値段もお得な上、意外と使いやすいということで、海外からの利用者も続々増えているようです。実際に宿泊した人たちは、どんな体験をしたのでしょう。
皆お揃いのパジャマを手渡されたんだけど、まるで近未来のすべてが極限まで効率化された社会の中にいるみたいで(笑)お風呂場もトイレもすごくキレイだったし。
歯ブラシまで完備されてるのよ!私の身長は163cmなんだけど、部屋には余裕があったわ。入り口のほうに足を向けて寝たから、物音がうるさくて眠れない、なんてこともなかったし。一回は経験してみるべき場所だと思うわ。
トイレもお風呂も気持ちよく清掃されていたし、スタッフの対応も丁寧でプロだったね。
それにスリッパも用意されてた。なんと歯ブラシまで準備されてて、たくさんのフェイスタオルも完備。バスタオルとパジャマまで用意してくれてるのよ。いい経験ができたわ。
バス用品が無料で準備されてるのもすごいことだよね。出会った人すべてにここをオススメしといた。ちょっと他の人の声や音がうるさい時もあるから、耳栓を持っていけば完璧!
2週間も滞在した、なんていう猛者もいるのには驚きました。通常何泊もするのには向いていないかもしれませんが、短い時間を特別なものにできる面白い空間のようですね。
もともと大都市の地価の高さや治安事情の関係で生まれたホテルだったようですが、今ではサウナがあったり、軽食が食べられたり、サービスは年々充実していくばかり。
出張先、または今日は家にいたくないなあ、なんて日に一度利用してみると、その空間を楽しめるだけではなく、お家のありがたみも増すというおまけがつくかもしれませんね。
(参考)http://ja.wikipedia.org/wiki/カプセルホテル
http://first-cabin.jp/concept/
http://www.hotels.com/hotel/details.html?roomno=1&rooms%5B0%5D.
numberOfAdults=2&hotelId=332612&cmcLoc=1&cmcReport=
c..UQMiNzg0LZcf5rH9HMnE9tPRQxe4wXHYvEkeGGUk6vot5DSA
3mP2PWp7ru5qGgZNSkkdiXUichhYhPZoQiuF_Q..
まだ利用したことないけど、こういう記事を読むと行ってみたくなる。以前は安いぼろそうなイメージがあったけど、今はこんなにおしゃれな感じのカプセルホテルがあるなんて知らなかった。 海外にもこんな感じのカプセルホテルが広まればいいのに!
清潔さは旅のなかで大事だな
人があまりいないカプセルホテルはおすすめ。
ホテル側は気を利かせて人が隣接しないように配慮してくれるが、客が多いときはそうもいかずいびきとかうるさくて眠れない。
ホテルじゃ無いけど中銀カプセルタワービルも有名だね
オークラがアホみたいな理由で建て替え決まったから同じ目に遭わないか今から心配だ。
恐怖症とまではいかないけど、閉所嫌いなんだよなぁ…泣くかもしれん