当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

日本の軍楽隊の父!お雇い外国人シャルル・ルルーとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

j418
自衛隊と警察で演奏されている行進曲「陸軍分列行進曲」はフランス人のシャルル・ルルーによって日本で作曲されました。

彼自身は海外ではほとんど知られていません。しかし、彼の曲は今でも日本を象徴する曲として海外から高い評価を受けています。

01

「陸軍分列行進曲」

「陸軍分列行進曲」は「軍艦行進曲」と並ぶ日本を代表する行進曲です。この行進曲は大日本帝国陸軍時代の曲ですが、現在でも陸上自衛隊や警察でも盛んに演奏されています。

1886年にフランス人のお雇い外国人のシャルル・ルルーが作曲しました。この行進曲はルルー作の「抜刀隊」と「扶桑歌」という2曲を編曲して作られています。

抜刀隊というのは西南戦争に政府軍として従軍した警視庁の白兵戦部隊の事です。このような事情で陸軍分列行進曲は陸上自衛隊と警察の両方で演奏されるのです。

曲はジョルジュ・ビゼー作曲の歌劇「カルメン」の旋律や伝統的な日本音楽の影響を受けていると言われています。転調が多いので、歌うのはちょっと難しいかも知れません。

軍楽隊の誕生

江戸末期の開国以降、日本は西洋文明を積極的に取り入れます。明治政府は1871年(明治4年)に陸軍省と海軍省を設置し、同時に西洋式の軍楽隊も誕生させたのです。

それまで270年間も鎖国をしていたので、軍の創設は苦難の連続でした。1884年、政府はパリ国立高等音楽院でピアノを学び、フランス陸軍で軍楽隊長をしていたシャルル・ルルーを指導者として招聘します。

パリ国立高等音楽院は世界で最も歴史と伝統のある音楽高等教育機関で、世界中の音楽大学や音楽学校のモデルになっていると言われる名門です。

彼の日本の音楽発展に大きく貢献し、のちに「日本軍楽隊の父」と呼ばれるのです。政府は彼の功績に勲五等旭日章と勲四等瑞宝章を授与しています。

ユーチューブ上に公開されたルルー作曲の陸軍分列行進曲には、世界中から沢山のコメントが集まっています。

コロンビアも日本を応援しています。過去の栄光を取り戻せ!
私は日本人じゃないけど、大日本帝国陸軍と共に闘うぞ!日本の軍歌は大好きだ。
日本を応援しています。戦いになればアルゼンチンも日本側になるぞ!
私はフィリピン陸軍に属していますが、日本に敬意を持っています。
この曲は素晴らしいですね。ドイツからも日本を応援しているよ。日独同盟は永遠だ!
フランスだって日本を応援しています。作曲者はフランス人らしい。つまり、この曲は日仏共同作品!
スペインだって日本の味方だよ。
日本はアメリカにとっても同盟国だ!その絆は強い。
インドネシアも応援していますよ(笑)オランダの圧政よりも日本統治の方が良かった。
ポーランド人ですが、最高の行進曲だと思います。
我々も日本軍に占領されましたが、マレーシアも日本の事が大好きですよ。
アジアの殆どの人々はまだ日本を嫌っている。
でもほとんどの統計やこのコメント欄でも中韓を除くアジアの国々の日本への好感度は非常に良いけど。
フランスも日本を応援しています。フランスもドイツに4年間占領されたけど、そんなに歴史問題はないですよ。
日本らしい曲ですね。日本はアメリカに次ぐ最高の国。米軍は自衛隊を応援しています。
うん、心にしみる良い曲だ!元枢軸国の中で最高の行進曲。
ドイツと日本の行進曲はどちらも素晴らしい!!
ロシアより愛をこめて!
素晴らしい軍歌だ。日独同盟は永遠!
私は日本人じゃないけど、この曲気に入りました。
ヨーロッパ人からするとハンガリーの音楽に近いのかなぁ。
この行進曲はなかなか格好いい!今の日本は素晴らしい国です。軍事力を悪いことに使うとは考えられません。イギリスも日本を応援しています。
とても威厳のある行進曲ですね。
私はフランス人ですが、近い将来、世界は日本の軍事力の重要性を再認識すると思います。日本頑張れ!
気持ちが引き締まるマーチですね。ドイツ人ですが次はイタリア抜きで戦おうぜ(^^) 
アハハハ それなら次は期待できそうですね。
ハンガリーの行進曲にも雰囲気が近い。
フランス軍の行進曲にも似たような曲があるよ。フランスの影響を受けていると思う。
ギリシャ人ですが、これは名曲ですね!!!私は日本の歴史が大好きです。
イタリアも日本の仲間です。日本頑張れ!
私は台湾人ですが、日本の歴史と文化が大好きです。
日本の軍事力は世界平和に貢献している。
俺は韓国人だけど、実はこの曲大好き!素晴らしい!
トルコも親日国であることを忘れないで!
良い曲だね~フランスの社会主義者だけど、革命歌に似ている感じがする。
日本の伝統的な和楽とは全然違う雰囲気ですね。かなり西洋的です。
大日本帝国に栄光あれ!
この曲はとても気に入った。頭の中から離れなくなったよ。この曲はなんて名前かね。
陸軍分列行進曲だよ。
なんだか心に沁みる純粋な曲だね。
日本人がなぜ未だに自国の軍隊を制限しているのか理解できない。世界は危険だらけなのに・・・
スロバキアも日本の味方です。我々も枢軸国の一員だったのですよ。
くたばれ日本人!慰安婦に謝罪しろ!
日本はアジアの希望!韓国人は引っ込んでな!

ルルーはフランスでもレジオンドヌール勲章(フランスの最高勲章)を受章していますが、現在のフランスでは忘れ去られた存在のようです。

インターネット百科事典のウィキペディアでルルーを紹介しているのは日本語と朝鮮語、ウクライナ語だけです。曲の評価はとても高いのに残念ですね。

ルルーは軍楽隊の育成だけでなく、西洋音楽の普及に努めると共に、日本の伝統的な音楽の研究も熱心に行ないました。自ら琴や三味線を買って習っていたそうです。根っからの音楽家だったのですね。

音階を西洋式の五線譜になおして、日本の曲の演奏法や海外への紹介したのです。彼は日本の国家「君が代」の編曲にも関わっています。

また、帰国後の1910年にはフランス初の日本音楽研究論文も発表しています。世界的には無名に近いルルーですが、せめて日本人は彼の功績を記憶しておきたいと思います。

(参考)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%
AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC

「君が代」の編曲に関わっていたなんてかなり重要人物じゃないか。日本は自己主張が下手な国民性だけど、ルルーもその国民性が好きだったのかな?

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2016年10月31日 12:02 AM

    まあ一部界隈では、シャルルルルーかサイレススズカかっていうくらいだしな。

  2. 日本の名無しさん
    2016年10月31日 7:35 AM

    陸軍分列行進曲格好いいよね
    軍艦マーチより好き

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.