当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

ドイツ人もびっくり!日本人が愛するドイツのお菓子「○ーム○ー○ン」

このエントリーをはてなブックマークに追加

J184
お口に入れるとふんわりとやさしい甘さが広がるバウムクーヘン。〈バウムクーヘン〉はドイツ語ですが、バウムは「木」でクーヘンは「ケーキ」という意味があります。

つまり直訳すると「木のケーキ」。何重にもついた焼き目が木の切り株に似ていることからこの名前が付けられました。

日本の国民的お菓子

さてこのバウムクーヘン、実は私が子供のころ大好物だったお菓子のひとつです。つまり何十年も前からとてもポピュラーなお菓子だったと言うことです。

もともとはドイツ発祥のケーキで、大正時代にドイツのお菓子職人カール・ユーハイム(バウムクーヘンと言えばユーハイム!)が日本に紹介したのが始まりです。

そしてその素朴な味が日本人の味覚にぴったりと合ったようで、今や国民的なお菓子として絶大な人気を誇っているのです。

ドイツではあまりお目にかかれないバウムクーヘン

「日本でもこんなに人気があるのだから、発祥の地ドイツはさぞかしバウムクーヘンであふれているのだろう」こう思う方もいるかもしれません。

ところがドイツではバウムクーヘンはあまり目にしません。ドイツの中都市に住んでいる私でも、バウムクーヘンを見かけるのはクリスマスの時期ぐらいです。

どうしてもバウムクーヘンが食べたくなったら、高級なケーキ屋さんへ行くしかありません。(と言っても確実にバウムクーヘンがあるとは限らない)

さて普通のケーキは焼き型に入れてオーブンで焼きますが、このバウムクーヘンは棒にケーキの生地をつけて焼くという行程を何回も繰り返して焼き上げます。つまり作るのにとても手間がかかるケーキなのです。

ですから何かにつけてケーキを焼くのが好きなドイツ人でも、このバウムクーヘンに挑戦する人はめったにいないようです。

だからバウムクーヘンはドイツでは簡単に出会えないお菓子で、食べたことがないという人も存在します。ちなみに私のドイツ人のパートナーは初めてバウムクーヘンを食べたのは日本だったそうです。

それにひきかえ日本では、〈結婚式の引き出物〉や〈贈答用〉といった高価なものから、コンビニやスーパーで気軽に買えるものまで、値段も味もさまざまなバウムクーヘンが存在しています。

作曲家・湯山昭氏の作品の中にも「バウムクーヘン」という題名のピアノ曲があるように、バウムクーヘンは日本人の生活にしっかりと入り込んでいるのです。

海を渡ってたどり着いた遠い日本の地で花を咲かせたバウムクーヘン。奥の深いお菓子ですね。

日本のバウムクーヘンに脱帽!

ドイツからやって来てすっかり日本の地に根をおろした「バウムクーヘン」について海外の方はどう思っているのでしょうか?
本場のドイツ人のコメントを中心に紹介してみましょう。

なかなか美味しそうに見えるね。実はアジアのスーパーでお菓子をチェックするのが趣味なんだ、フフフ。バウムクーヘンは見た目はミルフィーユみたいだけど、味と食感は全く別物だね。
こんなにも日本のバウムクーヘンが恋しい私。そんな自分が自分でも信じられない!!
バウムクーヘンは美味い。だから日本でも買えるとは超ハッピー。パッケージにドイツ語も一緒に書かれているのを見ると、日本人がドイツびいきだということが感じる。
バウムクーヘン最高!といってもまだ日本のはためしたことがないのだけど、、、。
日本とドイツって友好関係が深いんだよね。日本では学校でもドイツ語の選択ができるの知っている?グリルソーセージだってあるんだぜ。
バウムクーヘンはガチで美味い!すっかり惚れ込んでいる。
バウムクーヘンはこの世の中でも最高の食べ物だよ。口の中で広がるあのおいしさ、、、。たまらない。ちなみにオレはバウムクーヘンが日本で人気があるのをとっくに知っていたよ。アニメの主人公が食べていてこっちも食べたくなるようなものってあるよね。バウムクーヘンもたまにアニメに登場してくるよ。
日本のバウムクーヘンをデュッセルドルフの日本食料品店で買えるらしいぞ。
バウムクーヘン?まあ、悪くはないね。でも日本にはもっと美味しい物あるじゃん。
やっぱ美味しいから大好き!でも日本人がこんなにバウムクーヘン好きだとは知らなかったわ。ううーん、バウムクーヘンのこと考えていたら食べたくなってきた。
ドイツに比べると種類が豊富でおもしろい。バナナ、サクランボ、イチゴなどいろいろなフレーバー。全種類試してみたいなあ。
日本ではバウムクーヘンと一緒にザウワークラウトも注文できそうだ。おいしいかな?
へえ、日本製のバウムクーヘンがあるとは意外でおもしろいなあ。
ドイツはいつも英語の言葉を輸入しているが、ドイツが日本に言葉を輸出しているとはな、、、。
日本にある「ドイツカフェ」で一度バウムクーヘンを食べた時は故郷の味を思い出したなあ。ちなみにそのカフェのお客さんはほとんど日本人だった。
日本のバウムクーヘンなんてマジかよ。ウケる。
バーベキューソース、ハンバーガー、スペアリブ、、、。ドイツだって全部アメリカのマネしているじゃん。
パリ、ブリュッセル、ウィーン以外で本物のケーキが食べられるのはズバリ東京と大阪。特にバウムクーヘンは日本でかなり昔から愛されているので味も最高です。もしバウムクーヘンを食べたくなったらドイツより日本で食べるのが正解でしょう。
やっぱりプレーンな味が一番だけど、これがなかなか見つからないんだな。ゲットできる確立が高いのはやっぱり食料品店かな。
まだバウムクーヘンは食べた事ないけどアジアのロールケーキ類はどれもおいしいから大好き。もし日本のバウムクーヘンもロールケーキみたいにおいしいなら、もうカミワザ級ね。
マンガとアニメでバウムクーヘンは見た事ある!どんな味かすっごく興味あるー!!!

ドイツへのお土産は日本のバウムクーヘン!

日本のバウムクーヘンがドイツ人からこんなに賞賛されているとはうれしい限りです。

私の知り合いのドイツ人女性も日本旅行で一番おいしかった食べ物は「バウムクーヘン」だったと言っています。凝り性の彼女は日本国内の行く先々で色々なメーカーのバウムクーヘンを試したそうです。

「本当においしいバウムクーヘンが食べられるのは日本!」と言うドイツ人もいるように、日本はまさにバウムクーヘン天国です。

もしかしたら世界で一番「バウムクーヘン消費量」が多いのは日本かもしれませんね。私も次回日本へ帰国した時の「買い物リスト」の中にしっかりとバウムクーヘンを入れておきました。

(参考)http://www.japanisch-netzwerk.de/Thread-Was-sollte-ich-mir-von-
Japan-unbedingt-mitnehmen?page=2
http://www.popsugar.com/food/Japanese-Baumkuchen-23932091
http://anime-community-germany.de/wbb/index.php/Thread/3382-
Baumkuchen-in-Japan/

バームクーヘンが木のケーキっていうドイツ語だったなんて知らなかった。日本じゃスーパーでも売ってるのに、本場ドイツはそれほど一般的じゃないなんて。ドイツ人はビールとソーセージがあれば十分か!

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:23 PM

    バウムクーヘンを伏字にする意味あんの?

  2. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:25 PM

    喉乾くけど、美味い。

  3. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:27 PM

    今夜はビールとクーヘンじゃ!

  4. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:31 PM

    カタカナだとバウムクーヘンってかわいいけどドイツ人が発音したら厳つくなりそうw

  5. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:33 PM

    カステラもオランダにあまり無いんだっけ

  6. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:42 PM

    >「○ーム○ー○ン」
    >バウムクーヘンを伏字にする意味あんの?
    おう、伏せ字に当てはまってねーぞ

  7. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:43 PM

    金平糖も作る技術は日本にしか残っていないとか…

  8. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:48 PM

    セーラームーンに空目した

  9. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 7:53 PM

    セーラームーンにみえた。

  10. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 8:01 PM

    ほんとコレ。数ヶ月前会ったドイツ人カップルが言ってた。ドイツでもバームクーヘンは母の日とかお祝いとか特別な時しか食べないのに日本に来たら至る所でバームクーヘン売っててびっくりしたって。
    実際ドイツは大都市から中小いろんな場所1ヶ月旅したけどバームクーヘン見なかったよ。
    クリスマスマーケットでチェコとか行くと同じように棒に生地つけて焼いていく内側がスカスカのシナモン味の伝統菓子は売ってたけどバームクーヘンとは全くの別物だしなぁ。

  11. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 8:02 PM

    骨つきバウムクーヘンにかぶり付くのが俺様の夢

  12. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 8:06 PM

    ツボのバームクーヘンにびっくりしたのかと思った・・・

  13. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 8:32 PM

    セーラームーンって俺だけじゃなかった

  14. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 8:44 PM

    ついにドイツ人セーラームーン食い始めたのかと

  15. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 9:16 PM

    ホームアローン?

  16. 日本の名無しさん
    2015年5月28日 10:03 PM

    バウムクーヘンて神戸だろ

  17. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 12:04 AM

    戦争とユーハイムの産物

  18. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 12:21 AM

    バウムは層を剥がして食べないとな

  19. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 6:21 AM

    私は、ねんりん家のバームクーヘンが好きだわ。

  20. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 8:33 AM

    ばあちゃん達が食べてる和風お菓子の中に羊羹、最中と混じっても小さなバームクーヘンがあったりするけど違和感ないよね

  21. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 11:43 AM

    喉に詰まる

  22. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 11:53 AM

    たしかドイツではケーキ屋とかに行ってもバームクーヘン売られてないんだよね。完全予約制だってこの前テレビでやってたわ。

  23. 日本の名無しさん
    2015年5月29日 10:55 PM

    クラブハリエだな
    老舗で言えばユーハイム

  24. 日本の名無しさん
    2015年5月30日 2:32 AM

    バウムクーヘンのうまさは、その食感にあると思う
    絶妙なかたさでホロリと砕けるあの感じサイコー

  25. 日本の名無しさん
    2015年5月30日 8:23 PM

     元来バウムクーヘン作りは高熱に曝され続ける重労働であった
    いわく、長命のバウムクーヘン職人はいないと。
    それ故その不合理さがドイツ本国での普及を阻んだのではないか。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.