当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

航空会社のミスでカリブ海に飛ばされたカップルが340万を請求!

このエントリーをはてなブックマークに追加

W250
あり得ないニュースが飛び込んできました。航空会社のミスで、アメリカメリーランドのカップルが行きたい国と全く違う国に飛ばされてしまったのです。

どうしてこのようなことが起こったのでしょうか。

到着したら…ここはどこ??

このカップルはアメリカメリーランドで歯科医をしているエドワード・ガムソンとローウェル・カナディの二人で、休暇中にワシントンからロンドン、そしてロンドンからスペインのグラナダ(Granada)に行き観光をする予定でした。

彼らはこの航空チケットの手配をイギリスの航空会社、ブリティッシュエアウェイズのエージェントに頼み、グラナダでの観光を楽しみにしていました。しかし到着した先、それはカリブ海の島グレナダ(Grenada)だったのです。

チケットを見て気がつかないものなのか?そういった疑問がわきおこってきますが、ガムソンによると、そのチケットには確かに「Grenada」と書いてあったが、国名も飛行場のコードも飛行時間も書いていなかったといいます。

もともとGranadaとGrenadaはaとeが違うだけなので、ガムソンも気がつかなかったようです。

彼らが間違ったフライトに乗ったと気づいたのは、飛行機がグレナダの空港につく少し前だったそうです。

後方についていたテレビに地図が映されていて、到着地が全く違うと思い、飛行機の乗務員に何が起こっているのか尋ねたのです。すると、「スペイン?何言っているのですか?」と答えられたとのこと。

着いた瞬間のショックは想像もできませんが、ヨーロッパの国に行くつもりが中米の島についたわけですから、かなり混乱したことでしょう。

aとeの違いで賠償請求!!

ブリティッシュエアウェイズは、再度ガムソンとローウェルにスペインのグラナダ行きの飛行機を手配すると言ったようですが、彼らは納得せず。

結局ガムソンはポルトガルの歯科医の会議に参加する予定だったので、ポルトガルに向かったそうです。彼らがグラナダに足を踏みいれることはありませんでした。

ブリティッシュエアウェイズは何万円か、合計100,000マイルを出すことを提案したようですが、ガムソンによると彼は376,000マイルを彼女の分も含めてチケットを購入するために使ったと反論しています。

ガムソンはこの旅行のために使った費用や裁判のために使った費用、すべてを含めて340万ほどの損害賠償を求めています。

そして信じられないことに、彼らのようなケースは初めてではなく、彼らの1週間前にもあったと乗務員が言っていたということです。

この驚きの記事に、海外からさまざまな声が集まっています。

お金のためでしょ。二人の立派な大人がどうやって着くまで間違いに気づかないというの?
↑もしアメリカ英語の綴りがイギリス英語と違っていたら驚くことじゃないよ。
↑記事よんだ?どこの国なのかもチケットには書いてなかったんだよ。
↑同意。彼らは着くまで気づかなかったなんて。きっとチケットのカラーコードから始めたほうがいいよ。(ごめん)
2回も同じことがあったの?完全に馬鹿だね!
彼らは字が読めないし聞くこともできないの?チケットも読まなかったし、ゲートのサインも読まなかったし、出発前の乗務員の放送も聞かなかったのかな。もう飛行機使わないほうがいいよ。アメリカ人の恥。
ふむ。人は自分で責任を持たないといけないときがあるよね。確かに航空会社は間違ったことをしたけど、でもね。
着くまで気がつかなかった?飛行機に乗るまでに薬でもやっていたの?彼らはアルファベットのつづりが間違っているだけだと思ったの?誰とも到着場所について話さなかったの?
もう誰もエージェントに頼めないね。
訴訟を起こす、なぜなら彼らは馬鹿だからね。アメリカ人らしい。
その航空会社が取ったチケットは「グレナダ」と明記していた。はい、裁判終わり。
グレナダ…グラナダ……トマト、トマタ
同じことが私にもあったよ。フランスのパリに行きたかったけど、テキサスのパリだった。
こんな人が私の歯科医だったら嫌だな!
典型的な自分の注意のなさを誰かに文句をいうことで片付ける人だな。340万の補償?!これがこの国の問題だよ。いつ自分自身で責任を持つことがなくなったの?
もっと悪い例を知っているよ。何年も前(9・11の前。まだセキュリティがきつくなかったころ)、あるアメリカのカップルが、サンディエゴからオークランド(Oakland)に行こうとして(同じ州だよ)、ニュージーランドのオークランド(Aukland)に行ってしまったことがあるよ。
↑彼らはなんで同じ州の中なのに20万もかかったのかって不思議に思わなかったのかな。
↑彼らは払ってないよ。彼らはアメリカのオークランドにいく分しか払ってなかったんだ。ただ間違ったゲートに行ってしまって(私の記憶に間違いなければこの二つのゲートは隣同士)、ゲートの係員が見逃してしまったんだね。その日はゲートの機械もなくて、こんなことがおこってしまったわけ。
↑私も覚えてる。
正直にいうと、私もグレナダのこと聞いたことないから、たぶんこの二つの違いに気づくことはなさそう。私なら、会議を逃しても、そのカリブの島を満喫しただろうな。
彼が私の歯を見てなくてよかった…

やはり、彼らの自己責任だという意見が大半のようです。確かに、ゲートにも全く国名がなかったのか、放送でもまったく気づかなかったのかと思うと、不思議に思えますよね。

そして、訴訟の金額が340万円というのも驚きです。アメリカでは少しのことでも裁判を起こしてしまうと聞きますが、それを問題に思っている人は海外でも多いのですね。意外と日本人と考えに差がないように感じて、うれしく思いました。

また、海外では驚くことに同じようなことが何度も起こっているのですね。同じようなニュースを知っているという人も多かったです。

しかし現実に、航空会社が間違ってチケットを出したことが発端ではあるので、航空会社の責任は免れません。

日本の航空会社ならあり得ないですし、かなり航空会社の問題になりそうな気がするので、そこも海外の航空会社との違いのように感じました。「何言っているのですか?」なんてお客さんになかなかいえないですよね。

みなさんも、特に海外では信じられない間違いがあり得るのだと肝に銘じて、チケットやゲートをよく確認しましょう。しかし、意外にも間違った場所で楽しいバカンスが堪能できるかもしれませんけどね。

(参考)https://news.yahoo.com/buy-vowel-couple-flown-grenada-not-
granada-172914624.html

アルファベットは漢字と違って間違いやすいかも!「名古屋」と「長野」は全然違うけど、「Nagoya」と「Nagano」はなんとなく似てる。Granadaなんて1週間に1回ぐらい間違えちゃうじゃないか?

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2015年4月16日 6:40 AM

    日本だと福岡駅かな。
    毎年何人かはいるらしいから。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.