当サイトについて

日本の魅力を発掘するだけでなく、他国の環境・法律・文化などを見て、いかに日本が素敵な国かを見直すサイトになります。

PR

【画像あり】世界一危険な通学路!死と隣り合わせな中国の空中階段

このエントリーをはてなブックマークに追加

W676
満員電車や渋滞の道路。あなたも少なからず通勤、通学手段に不満があるのではないでしょうか?しかしこの記事を読めば日本の生活がいかに素晴らしいか実感するはずです。あなたは崖にかかった吊り階段を登って通学できますか?

01

02

6歳の子供達、死と隣り合わせの通学

中国、四川省にある山間部では、800mの崖を不安定な竹製の吊り階段を登って子供達が学校に通います。2時間に及ぶ通学はあまりにも過酷なため、子供達は月に二回しか家に帰れません。

人口400人の小さな村が、15人の6歳ほどの子供達が吊り階段を登って通学する衝撃的な写真が報道された後、世界からの注目の的となりました。

現地の人たちは、この吊り階段を“空中階段”と呼ぶほど、非常に不安定なもので、大の大人でも登れる人は多くないのではないのでしょうか。あまりにも危険なこの通学路では、何人かの親達が子供達を見守るためこの通学に志願するそうです。

写真家のチェン・ジェは、この村の友人から子供達が階段を降りてくる日を聞き、彼はカメラを片手に一緒に降りることにしました。

彼は「これは充分危険で、もし誰かが落ちたらどうなる事かと思ったよ。けど子供達はそんなに怖がっていなかった」と述べています。ただ一人怖いといった子は、近くで友人が、手を滑らせて落ちそうになったからだと言います。

チェンは、北京の裕福な子供達と比較すると驚愕するといいます。

「北京の親達は、彼らのダメ息子たちの機嫌をとることに熱中している。だけどここの子供達の顔は常に死と向き合っている。彼らはいつ落ちたっておかしくないんだ」

都市部と農村部の経済格差

中国では都市部と農村部の間に大きな経済格差があり、それは学力にも影響しているそうです。都市部では84%の学生が短大、大学に進学するのに対して、農村部で大学に進学できるのはわずか5%だといいます。

さらには、家が貧乏なため、中等教育すらまともに受けられない子供達も農村部には多くいるようです。

中国は、ここ何十年かで経済成長をサポートするために、インフラ整備を進めました。しかしながら未だ何百万といった人たちが、貧困に苦しみ、都市部との差は歴然です。

貧困は常に農村部に集中し、四川省のこの村のように子供達が危険な方法で学校に通うといった事態が起きるのです。

確かに中国は裕福になったんだろうな。それから資本主義ってのは国家にとっては良いんだろう。ほとんどの資本主義国家では、ほんの少しだけ富裕層がいて、残りの多くは超貧乏だ。

もしこれが改善されるなら、この格差を必要性と能力から平等にすることから始めなければならない。何人かは生まれつき才能や知能に恵まれている。だけどそうじゃない人もいる。前者は讃えられるに価するけど、後者だって助けられる必要がある。それはどんな社会でも。

アメリカの子供達は、数ブロック先でも歩かないね。
これって高所に住む人はみんなそうなんじゃないの?中国だけじゃなくて、アジア全域!
もし私たちが、5分インターネットに繋がらなかったり、数円ガソリンが値上がりしたとき、この崖を登って学校に通う子供達が、どれだけかわいそうか思い出さなければならないね。
高所恐怖症の子供が突然立ち止まるのを想像するとぞっとするね。いったい何人の子供たちが今までに亡くなったんだろう。
子育てに悩んでる親達は、子供をここに連れて行った方がいいね!帰ってくる頃には本の虫になってるよ!
アメリカも山の上に学校を建てた方がいいな!この国じゃ30%の子供達が肥満児だ。登ったらちょっと痩せるんじゃない?
中国政府の作った鉄の階段より、竹製のこの階段の方が安全なんじゃない?
こりゃアメリカも中国に追い越されたな。アメリカ人じゃアスリートもやらないことを子供達がやってる。
学校から逃げるためになんでもする子供がいれば、学校に通うためになんでもする子供がいる。
政府は何をしてるんだ?学校に行く道ひとつぐらい作ってやれるだろう!
オレゴンじゃこれをレジャーって呼ぶよ!週末にしかやらないけど!
みんな竹のことバカにしてるみたいだけど、意外と竹ってすごい素材だよ!見くびっちゃダメ!
俺はこの子供達がテストでアメリカの富裕層の子供より良い点を取るって賭けるよ!
アメリカの子供の何人かは家の裏庭に学校を持ってるよ。あいつらは学校へ行きさえしない。
これが世界第2位の経済大国かよ。
たぶん山の麓に学校建てた方が安いよね!
うちのバカ息子はスクールバスにエアコンがかかっていないと乗らない。
中国政府はこれを恥じるべきだ。ぶくぶくと太った富裕層が富を牛耳り、子供達が危険を顧みず学校に通ってるのを無視してる。
卒業式は泣いて喜ぶな!生きてればだけど!
うちの子供をこの村へ送ってやりたいよ。
99%の先進国に住む子供は登ることすらできないって賭けるよ!
これを読んで、私の国の道や電力、橋、オフィスにまで感謝できるようになったよ。
アメリカじゃブルーノマーズ(米歌手)のThe lazy song(なまけものの歌)が流行ってると言うのに。
この状況がいつまで続くか気になるなあ。
アメリカ人は甘っちょろすぎるな!ここの子供達の方が、何倍も強くて環境適応能力がある!
何人もアメリカは中国に負けたとか、この子たちは強くなるとかコメントしてるけど、こういう大人ばっかりだから世界は良くならないんだろうな。写真を見てみろよ!この子たちがハッピーに見えるかい?
いくら世界第2位の経済大国になろうとも、子供達が命がけで通学するような国はまだまだ尊敬できないな。

コンクリートで舗装された道を歩き、何十キロ離れた場所へも空調の効いた電車や車ですぐに行ける。当たり前のことが世界ではまだまだ不可能な場所もあります。確かに日本の通勤通学はストレスのたまるものです。

しかし世界のある場所では今も命がけで学校に通っている子供達がいます。今日をより良い明日のために働くのだ。そう思えば毎日の通勤も楽しくなるのではないでしょうか。

(参考)https://www.yahoo.com/news/village-where-children-climb-cliffside-
ladder-may-stairs-051344753.html
http://edition.cnn.com/2016/05/27/europe/china-children-education-climb/
http://www.nbcnews.com/news/china/chinese-students-climb-2000-foot-
bamboo-ladder-get-school-n581596
http://www.wsj.com/articles/chinese-schoolchildren-to-get-stairs-to-climb-
cliff-1464371656
http://edition.cnn.com/2013/12/17/world/asia/china-education-gap-stout/
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/28/china-kids-scale-cliff_n_
10188490.html

なぜ今まで誰も何もしないんだろう。時間はありそうな気がするけど、やる気がないだけかな?親がやる気なければ子もやる気出ないだろう。

PR【黄金の国ジパング】では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。

今日の人気記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント一覧
  1. 日本の名無しさん
    2017年2月10日 4:58 PM

    崖登り競技のエリート養成には持ってこいの環境だね。
    案外、子供は楽しいもんだよこういうのは。大人の視点で判断しちゃ見誤る。

コメントをする



Copyright © 2014 黄金の国ジパング All Rights Reserved.